図1
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/182360/LL_img_182360_1.jpg
図1
■背景
昨今、インターネットショッピングの優れたカスタマー・エクスペリエンスを通じて、サービス品質に対する期待は著しく高まっており、BtoBの世界も例外ではありません。また、IoTの拡がりで製品販売後のサービスを通して課金するビジネスモデルも増え、製造業におけるグローバルでのビジネス展開が広がる環境下、アフターサービスにおける顧客満足度の維持向上は喫緊の課題となっております。
アフターサービスの中でも特に注目を集めているのがサービスカタログ分野です。従来、紙によるサービスカタログは、サービスマンが外出先で閲覧できない、部品特定に時間を要するという課題がありました。また、カタログ制作者にとっても、紙ベースではタイムリーな更新が難しく、増加するバリエーションに応じたサービスカタログを作成するのに膨大な工数が掛かる、という課題がありました。
■特徴
新バージョンでは、ラティス独自のスマートローディング技術を搭載する事で、従来比約8倍の20GBの3D CADデータ(XVLで約250MB)もタブレット上で表示可能にしました。3Dカタログはタブレットやスマホ上で、特別なソフトウェアをインストールする事なく表示できます。
ラティスホームページで( https://www.lattice.co.jp/products/lineup/web3d-manager/#sample )でサンプルコンテンツを体験できます。
これにより、自動車や産業機械などの製品のフル3Dモデルを軽快に表示、サービスマンはタブレットで3Dのサービスカタログを参照し、故障部品を速やかに検索できます。また、サービスカタログの作成から配信までを管理する事で、サービスカタログをバリエーション毎に作成したり、容易にタイムリーな更新ができます。
複雑な手順を3Dアニメーションで確認できるので、サービスマンの作業品質が均質化し、サービス品質向上を実現します。既存の2D形式でのWebサービスカタログに3D表示を組み込む事もできるので、既存システムを自然に拡張していく事が可能です。機密性の高い3Dデータに対するセキュリティ機能も強化する事で、安心してご利用いただく事ができます。
ラティスは、ネット転送が格段に高速化される5G時代のアフターサービスの業務革新を強力にサポートします。
■出展情報
新バージョンは、5月31日(金)東京で開催する「XVL 3次元ものづくり支援セミナー2019」( https://www.lattice.co.jp/events/2019/0531-seminar2019tokyo )に展示します。
【価格】
・XVL Web3Dソリューション(社内用途向け):初期コンサル料金込みで ¥12,000,000~
※有償サービスを展開する場合には、別途年間利用料が必要となります。
■XVLとは?
ラティス・テクノロジーが開発した世界トップ水準の性能を持つ3D軽量化技術です。製造現場に蓄積された3次元CADの大規模データを扱うソリューション基盤として国内外の数多くの企業で採用されています。
【会社概要】
商号 : ラティス・テクノロジー株式会社(Lattice Technology Co.,Ltd.)
本社 : 〒112-0004 東京都文京区後楽2-3-21 住友不動産飯田橋ビル10階
代表 : 代表取締役社長 鳥谷 浩志
資本金 : 7億円
事業内容: 超軽量3DフォーマットXVL関連ソフトウェアの開発・販売、
コンサルティングなど、3Dデータ活用のソリューションサービス提供
URL : https://www.lattice.co.jp/