Bosley ブラックプラスシリーズ
Bosley ブラックプラス シャンプー
Bosley ブラックプラス エッセンス
Bosley ブラックプラス エッセンス_化粧箱
「Bosley ブラックプラスシリーズ」は、ネイチャーラボの研究開発部門「セルラボ」の「Open Innovation」構想から国内外のさまざまな研究施設と連携し、共同開発した独自処方を採用したシリーズです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/177855/LL_img_177855_1.jpg
Bosley ブラックプラスシリーズ
頭皮環境を整えるへアケアブランドBosleyシリーズからは、「ブラックプラス シャンプー」「ブラックプラス エッセンス」「ブラックプラス エッセンスプレミアム」の3製品が発売予定です。
Bosley(ボズレー)は毛髪科学のボズレー社と日本をはじめとするアジア圏の女性に向けたスカルプヘアケアを研究し共同開発した頭皮環境を整えるヘアケアブランドです。植物幹細胞由来成分※1を配合した「スキンケア発想」で商品を販売しています。
※1:リンゴ幹細胞エキス(保湿剤)、アルガン幹細胞エキス(アルガニアスピノサカルス培養エキス(皮膚コンディショニング剤))、ライラック幹細胞エキス(皮膚コンディショニング剤)
■新商品概要
<Bosley ブラックプラス シャンプー>
https://www.atpress.ne.jp/releases/177855/img_177855_2.jpg
~ハリ・コシを与え、潤いのある黒髪~
特徴 :毛髪や頭皮を優しく洗い上げ、なめらかなツヤ髪へと導きます。
使用方法:(1) ぬるま湯で地肌と髪全体をしっかりとすすいでください。
(2) 適量を手にとり、髪全体になじませます。
(3) 充分に泡立てて、頭皮をマッサージするように丁寧に洗い、
よくすすいでください。
ボズレープロフェッショナル コンディショナーと併せて
ご使用頂くことをお勧めします。
容量 :360ml
価格 :2,100円(税別)
<Bosley ブラックプラス エッセンス>
https://www.atpress.ne.jp/releases/177855/img_177855_3.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/177855/img_177855_4.jpg
~ハリ・コシを与え、潤いのある黒髪。健やかな頭皮へ~
特徴 :濃密なエッセンスがすっとなじみ健やかでうるおいのある髪や
頭皮環境を保ちます。
使用方法:清潔な頭皮に1回分(10プッシュ程度)をスプレーし、指の腹を使って
頭皮にやさしく、すりこむようにマッサージしてください。
ボズレーシリーズでお使い頂くことをお勧めします。
容量 :50ml
価格 :2,760円(税別)
<Bosley ブラックプラス エッセンスプレミアム>
https://www.atpress.ne.jp/releases/177855/img_177855_5.jpg
https://www.atpress.ne.jp/releases/177855/img_177855_6.jpg
~ハリ・コシを与え、潤いのある黒髪~
特徴 :頭皮サイクルに着目した濃密頭皮エッセンスを配合
使用方法:清潔な頭皮に1回分(10プッシュ程度)をスプレーし、指の腹を使って
頭皮にやさしく、すりこむようにマッサージしてください。
ボズレーシリーズでお使い頂くことをお勧めします。
容量 :50ml
価格 :4,280円(税別)
■株式会社ネイチャーラボとは
1997年に設立し、製造・流通・販促が一体となったマーケティング・スキームによって、約70ブランド1,000アイテム(2019年2月現在)を手掛けている。
特にヘアケアカテゴリーについてはこのカテゴリーのリーディングカンパニーとして、主力商品であるパーフェクトビューティーや、ボタニカル、ボヌールをはじめとするダイアンシリーズ、MARO・MARO17シリーズをはじめとする、機能性が高く、付加価値の高い商品を販売しています。
また、日本全国40,000店舗、国外に約10,000店舗を超える(2019年2月現在)アクティブな流通網を持ちドラッグストア、バラエティストア、ホームセンターなどの業態やカテゴリーにあわせた販売戦略をベースとする商品開発を行っています。中国・台湾・香港や、シンガポールをはじめとするASEAN主要国、さらに販売エリアは北米にも流通展開し、さらなる流通網の拡大を予定しております。
■セルラボとは
ネイチャーラボの機能性研究開発部門。セルラボではスキンケアをはじめ、スカルプケア、ヘアケアの機能性研究と商品開発を行っています。
国内外のさまざまな研究施設と連携して、機能性研究、基礎研究を同時に行う「Open Innovation」を推進しています。