starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

飲食業界の革命児・松村厚久の映画「熱狂宣言」公開を記念し、11/6(火) 銀座BAGUS PLACEにてスペシャルトークセッション開催!



特別対談開催決定


映画監督奥山氏との対談


株式会社ゼットン創業者稲本健一


DDホールディングス代表取締役松村厚久

PDAA(一般社団法人国際営業代行協会)は、飲食業界の革命児、ダイヤモンドダイニング創業者 松村厚久の若年性パーキンソン病との戦いと、経営者としての生き様を描いた映画「熱狂宣言」公開記念イベントを2018年11月6日(火)に銀座BAGUS PLACEにて開催いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/170104/LL_img_170104_1.png

特別対談開催決定



従業員数1万人、500店舗を経営、東証史上最速での指定変更で1部上場を果たしたダイヤモンドダイニング。

その創業者である松村厚久氏が若年性パーキンソン病にかかっていることを明らかにした小松成美氏の著書『熱狂宣言』。



その『熱狂宣言』が完全ドキュメンタリーで映画化され、11月4日(日)~TOHOシネマズ六本木ヒルズにて上映開始します。

映画「熱狂宣言」で監督を務めたのは、日本映画界の一時代を作った伝説的プロデューサー・奥山和由。



今回、公開記念イベントとして、11月6日(火)に銀座BAGUS PLACEにてスペシャルトークセッションを開催します。





トークセッションに登壇するのは、株式会社DDホールディングス代表取締役 グループCEO 松村厚久氏と同社、取締役海外統括CCOでもあり、株式会社ゼットン創業者 稲本健一氏。

これから起業を目指す方、会社をより大きくしたい方、飲食業界で更に飛躍していきたい方が集まり、それぞれが持つ悩みを解決できる場として提供します。



一定の条件を満たしている参加者の方には、飲食業界の横綱クラスが集まる「YM忘年会」や、DDコンベンションへの推薦招待などの特典もご用意しております。





■詳細、申し込みはこちら

https://pdaa-event.com/special_session.pdf





【登壇者プロフィール】

■松村厚久

株式会社DDホールディングス 代表取締役社長 グループCEO/東証一部上場企業社長/高知県観光特使

1967年高知県生まれ。ダイヤモンドダイニング創業者。

2001年銀座に1号店「VAMPIRE CAFE」をオープンし、飲食業に参入。都内を中心にエンターテインメント性溢れる個性的な店舗を次々と展開。

2010年、業界初の“100店舗100業態”を達成。その後、M&Aにより国内外における業態ポートフォリオを広げ、アミューズメント事業並びにウエディング事業、カプセルホテル事業を手がけている。

2017年9月より持株会社体制に移行し「DDホールディングス」へと名称を変更。グループCEOに就任。

現在、ダイヤモンドダイニング・ゴールデンマジック・バグース・The Sailing・ゼットン・商業藝術などの連結子会社を有し、持分法適用関連会社であるエスエルディー含め、グループ全体で国内外合わせて約500店を展開中。

プライベートにおいては2015年、小松成美の著書『熱狂宣言』(幻冬舎刊))の中で若年性パーキンソン病を公表。

2018年11月4日公開のドキュメンタリー映画『熱狂宣言』に主演。



■稲本健一

株式会社ゼットン創業者/株式会社DDホールディングス 取締役兼海外統括CCO

1967年生まれ、石川県出身。大学卒業後、東京の商社、名古屋のデザイン事務所に勤務。

その後1993年、期間限定ビアガーデンのプロデュースで成功を収めたことをきっかけに、本格的に飲食ビジネスの世界へ。

1995年にゼットンを設立。「店づくりは街づくり」を掲げ、1店舗ごと異なる店づくりで注目を集める。2006年、名証セントレックス上場。名古屋徳川園や横浜マリンタワーなどの公共事業再生など、ユニークな事業をいくつも展開。

2017年5月にゼットンの会長職を退任後、現職に。DDホールディングス全グループ会社の海外統括担当として、同社の海外展開の全指揮をとる。 ハワイでは「ALOHA TABLE」、「Goofy Cafe & Dine」、「HEAVENLY Island Lifestyle」を立ち上げる。

2018年5月にはワイキキに和食レストラン&バー「ZIGU(ジグ)」をオープンし、話題に。

年間半分以上ハワイを中心に海外に滞在。

トライアスロン、サーフィン、スキーをこよなく愛するマルチアスリート。トライアスロンなどを経営者層に広めたインフルエンサー。

その活動は飲食業界の枠を超えて、スポーツ界やファッション界にも影響を与える。





【イベント概要】

■タイトル

100店舗 100業態を成し遂げた男だから見えた!!あなたが飲食業界で勝ち抜く方法



■日時

2018年11月6日(火)

15:00~16:30(受付開始30分前)



■会場

BAGUS PLACE 銀座

〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目4−6 銀座Velvia館 B1F



■登壇者

株式会社DDホールディングス代表取締役社長グループCEO

松村厚久



株式会社ゼットン創業者/株式会社DDホールディングス取締役兼海外統括CCO

稲本健一



■参加費

2,000円(税込み)



■申し込みはこちら

https://event-pdaa.stores.jp/items/5bc85433a6e6ee33970003a2



■主催者

PDAA(一般社団法人国際営業代行協会)

Melon de Melon(株式会社サンライズ)



【本件に関するお問合せ先】

PDAA(一般社団法人国際営業代行協会)

担当 : 辻

電話 : 03-6452-6058

メールアドレス: info@pdaa.or.jp



■詳細、申し込みはこちら

https://pdaa-event.com/special_session.pdf

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.