講話でデモンストレーション行う前田さん
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/164876/LL_img_164876_1.jpg
講話でデモンストレーション行う前田さん
【加工食品、添加物に対しての国民の意識】
日本政策金融公庫「消費者動向調査」(平成26年度)によると、消費者の約8割が加工食品に不安を感じ、加工食品の表示をしっかり確認しているという結果があります。
厚生労働省の調査によると、高校生の4割超が、高血圧や高中性脂肪、高血糖など何らかの基準値を超え、生活習慣病予備軍になっていることや、禁止された食品添加物の使用問題、さらには食品の偽装表示の背景などから、消費者の食品の質に対する姿勢が日に日に厳しくなってきています。
【添加物を作るデモンストレーションに参加者も驚愕】
卒業生の前田さんは、加工食品診断士の資格を活かし、関東県内の学校で食品添加物についての講話を行っています。講話では、添加物についての知識や危険性、そして実際に、受講生達と食品添加物を作って、見て、嗅いで、食べて、と座学だけでなく、五感で体験をするデモンストレーションを行うことで、より参加者の知識を深めています。このデモストレーションを行う講話の知識の深めやすさから、前回の参加者の約8割が、講座内容に大満足というアンケート結果が出ています。
【子供にも見せて聞かせたくなる講話。「親子で学べる食育」の輪を】
参加者の親たちが、是非子供にも直接体験させたい!と感じる講話。その様な要望から、8月に、天然だしの調理実習をしながら、添加物の話をし、デモストレーションも行う講話も開催しました。公演を始めて、参加者の母親から、「お買い物しながら、裏側の成分表を見るようになって、お買い物に時間がかかるようになった」と、とても良い笑顔で言われるようになりました。
前田さんは、自然食品や有機食品を扱うお店の店員として働きながら、加工食品診断士としても活躍をしています。前田さんは、「お店や公演会で出会う方は、食に関心の高い方や、化学物質過敏症の方など様々な方いらっしゃいます。自分の活動を通じて、同じ様な関心の高い方の輪が広げられるように頑張りたい。」と話します。
【現在の提携パートナー企業】
・学校法人勝山学園 宮城調理製菓専門学校
・正食協会
・六花亭製菓株式会社
・薬糧開発株式会社
・株式会社いちやまマート
・旬楽膳
・マエカワテイスト株式会社
・グリーンコープ
・シュガーレディ
・コスモ食品株式会社
・光食品株式会社
【代表理事 安部 司 プロフィール】
1951年 福岡県福岡市の農家に生まれる。山口大学文理学部化学科卒業。総合商社食品課に勤務。食品および添加物に関わる仕事に従事。退職後、加工食品の開発、海外(中国、アメリカ、東南アジア地域)における食品の開発輸入に携わり、現在は無添加食品の開発や伝統食品の復興、有機農産物の販売促進に取り組んでいる。食品添加物の現状、食生活の危機を訴えた『食品の裏側』(東洋経済新報社)は中国、台湾、韓国でも翻訳出版され、70万部を突破するベストセラーとなり、新聞・雑誌・テレビに取り上げられるなど大反響を呼んでいる。
《取得資格》
農水省有機農業JAS判定員
経産省水質第一種公害防止管理者
食品製造関係の特許4件取得
【加工食品診断士養成講座概要】
協会HP: https://shokuhin.or.jp/
詳細はHPをご覧ください。