starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

システムデザイン開発社のスマート農業デバイスにBIGLOBEモバイルを提供~ タイムリーな農場管理で生産性の向上を実現 ~



畑に設置されたスマート農業デバイス「nexag」

BIGLOBEプレスルーム

http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2018/06/180620-a





 ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:有泉 健、以下 BIGLOBE)が提供する月額400円(税別)(注1)の「BIGLOBEモバイル」低速100MBプランのデータSIMが、システムデザイン開発株式会社(以下 システムデザイン開発社)のクラウド型スマート農業サービス「nexag(ネクサグ)」(注2)に採用されました。「nexag」は、農家の現場ニーズに沿ったセンシング、遠隔監視による「農業の見える化」で生産性の向上と後継者の育成支援を実現します。

https://office.biglobe.ne.jp/m2m/sdd.html





<畑に設置されたスマート農業デバイス「nexag」>

https://www.atpress.ne.jp/releases/159110/img_159110_1.jpg





 「nexag」は露地栽培に特化した農業管理システムで、温度、湿度、肥料濃度などのセンシングと分析を行えるほか、営農日誌をクラウド上で一括管理できます。また、1km四方単位の天気予報状況を提供しているため、広大かつ離散した畑を耕作する農家の効率的な農場経営をサポートします。利用者はパソコン、スマートフォンからリアルタイムにセンシングした情報を確認できるほか、営農日誌にノウハウを蓄積することで後継者の育成にも活用可能です。



 「nexag」はシステムデザイン開発社が、4年以上農家の作業を実際に手伝いながら現場のニーズを吸い上げて構築したスマート農業サービスです。20km離れた畑にトラクターで出かけても、雨が降っていたら移動時間、ガソリン代が無駄になります。限られた人数で広大かつ離散した畑を耕作していくためには、畑ごとの降雨量、土壌の状態、ピンポイント天気をあらかじめ確認することが重要です。



 システムデザイン開発社は、「nexag」の農家導入にあたっては、低コストで手間がかからないことが重要だと考え、IoTデバイス向けに月額400円(税別)で利用できる「BIGLOBEモバイル」低速100MBプランを採用しました。





 BIGLOBEモバイルは、「Bでいこう。」のメッセージのもと、常識にとらわれない新しい選択肢を提案することで、お客さまのニーズに寄り添ったサービスを提供していきます。





(注1) 別途、BIGLOBEオフィスサービス・基本コース(管理者)月額基本料500円(税別)の契約が必要です。また、初期費用としてSIMカード1枚につきプラン申込手数料3,000円(税別)、SIMカード準備料394円(税別)がかかります。nexag導入、運用費用は含まれません。



(注2) スマート農業「nexag」

http://www.sddgrp.co.jp/business/cloud/nexag/





■BIGLOBEのM2M・IoT向けモバイルサービス

http://office.biglobe.ne.jp/m2m/

システムデザイン開発社 導入事例

https://office.biglobe.ne.jp/m2m/sdd.html



※記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.