starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

志国高知 幕末維新博を巡るカードラリー、『土佐ゆかりの偉人巡り』を開催!イラストは「サムライせんせい」作者 黒江S介先生の描き下ろし



チラシ表


チラシ裏


トレカイラスト1


トレカ裏

こうち旅広場運営本部は、現在高知県で開催している「志国高知 幕末維新博」の会場(25会場)にて、会場を巡って“土佐ゆかりの偉人トレーディングカード”を集めるカードラリー『土佐ゆかりの偉人巡り』を実施しています。





画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/154109/LL_img_154109_1.jpg

チラシ表



■会場入場者増+地域周遊を図る、カードラリー『土佐ゆかりの偉人巡り』

2018年4月21日よりスタートした「志国高知 幕末維新博」第2幕の開幕に合わせて、サブ会場である「こうち旅広場」をはじめ、新たに加わる「高知県立坂本龍馬記念館」や「大原富枝文学館」などメイン会場、地域会場を巡るカードラリー『土佐ゆかりの偉人巡り』を開催することで、各会場の入場者増と地域周遊を図るべく、本イベントを開催いたします。





■『土佐ゆかりの偉人巡り』について

カードラリー『土佐ゆかりの偉人巡り』は、専用カードホルダーを購入して各施設に入館または条件を満たすと、その地域ゆかりの偉人トレーディングカードがもらえます。

トレーディングカードのイラストは漫画「サムライせんせい」の作者 黒江S介先生の描き下ろしで、全25種類。全会場を制覇すると高知観光情報発信館とさてらすにてコンプリートカードを進呈します。



※カードホルダーは基本的に各施設で販売しています。(例外あり)

※トレカ獲得条件については基本的には施設入館ですが、それ以外の条件は告知チラシに記載しています。



【実施期間】

~2018年12月31日(月)

※休館日等は各館へお問合せください。



【会場】

幕末維新博会場25会場

http://bakumatsu-ishinhaku.com/venue_index.html



土佐ゆかりの偉人巡り(よさこいネット)

https://www.attaka.or.jp/info/dtl.php?ID=1525





■「志国高知 幕末維新博」について

明治維新から150年にあたる2018年。

高知県からは坂本龍馬をはじめ多くの偉人が世に出ました。幕末維新博の会期中、高知県内の歴史文化施設などで貴重な歴史資料を展示しています。



【第二幕会期】

2018年4月21日(土)~2019年1月31日(木)



【URL】

http://bakumatsu-ishinhaku.com/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.