starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

数量限定「CHOYA #利き梅酒セット」で本格梅酒3種類を飲み比べ!4月24日に全国新発売



「CHOYA #利き梅酒セット」パッケージ


「CHOYA #利き梅酒セット」


白加賀


南高

チョーヤ梅酒株式会社(本社:大阪府羽曳野市、社長:金銅 重弘、以下 チョーヤ)は、梅の品種と産地を限定した本格梅酒3品種の飲み比べが楽しめる「CHOYA #利き梅酒(ききうめしゅ)セット」を2018年4月24日(火)より全国で数量限定新発売いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/151905/LL_img_151905_1.jpg

「CHOYA #利き梅酒セット」パッケージ



梅は品種だけでなく、その産地の土壌や気候など様々な条件によってそれぞれの個性があります。「CHOYA #利き梅酒セット」はワインの様な「品種ごとの個性を楽しむ」という付加価値に着目した商品です。気軽にそれぞれのおいしさが楽しめるチョーヤならではの飲み比べセットは2014年より毎年数量限定で販売、梅酒への興味が高いコアユーザーを中心に好評を得ており、2018年で発売5年目を迎えます。





■「CHOYA #利き梅酒セット」ブランドサイト

http://www.choya.co.jp/products/kikiume_special/





■品種と中味の特徴

【奈良県産 白加賀(しろかが)】

淡い緑が鮮やかな色つやで皮は厚めで実が硬いのが特徴。透き通った色合いと澄んだ香りのすっきり上品な味わいの梅酒に仕上がります。



【和歌山県産 南高(なんこう)】

太陽を浴びた部分がきれいな紅色に色付き、皮は薄めで果肉は厚く柔らかく桃の様な甘い香りが特徴。色合いは少し濃く、まろやかでフルーティーな梅酒に仕上がります。



【奈良県産 鶯宿(おうしゅく)】

果皮が濃い緑色で光沢があり美しく、果肉が厚く硬いのが特徴。濁りが少なく無垢な色合いでさわやかながらも力強い香りとコクのある味わいの梅酒に仕上がります。



それぞれの個性を活かすために中味は梅・砂糖・酒精のみを使用した「本格梅酒」、ネーミングもより本格感を強調した「利き梅酒」とし、パッケージはそれぞれの梅をイメージしたカラフルな色合いのラベルに、梅の品種名を大きく配置しました。

1本が約グラス1杯分の60mlの3本セットで気軽に飲み比べが楽しめる他、母の日などのプチギフトとしても最適です。





■プレゼントキャンペーン

2018年4月9日(月)までTwitterにて先取りプレゼントキャンペーンを実施中です。

キャンペーンサイトURL: http://www.choya.co.jp/campaign/kikiume_twitter/

Twitter公式アカウント: https://twitter.com/CHOYAofficial



チョーヤは「とどけ、梅のちから。」をスローガンに、梅のもつ新しい可能性を追求し、健康的で楽しい毎日を送れるよう梅の素晴らしさを世界中の人々にお届けします。





■製品概要

・品名 :「CHOYA #利き梅酒セット」

・アルコール分:12%

・種別 :リキュール

・分類 :本格梅酒

・内容量 :60ml×3本

・価格 :希望小売価格 400円(税抜き)

・原材料名 :梅(国産)、砂糖、酒精

・入数 :1ケース10セット(30本)入り

※希望小売価格は販売店様の自主的な価格設定を拘束するものではありません。





■新発売要綱

発売地域:全国

発売日 :2018年4月24日(火)

販売数量:50,000セット

※数量限定のため一部地域、店舗での取り扱いになる場合がございます





■会社概要

名称 : チョーヤ梅酒株式会社

設立 : 1962年6月

資本金 : 2,800万円

代表者 : 代表取締役社長 金銅 重弘(こんどう しげひろ)

事業内容 : 梅酒、梅関連製品の製造販売

所在地 : 〒583-0841 大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1

主な販売先 : 全国酒類卸問屋、欧米各国、東南アジアなど諸外国

ホームページ: http://www.choya.jp





■お問い合わせ先

チョーヤ梅酒株式会社

TEL:072-956-0515(代表)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.