公開資料:「里親決定数 累計9万頭までの推移」
公開資料:「犬の年齢層毎の里親決定率」
公開資料:「猫の年齢層毎の里親決定率」
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/136915/LL_img_136915_1.jpg
公開資料:「里親決定数 累計9万頭までの推移」
■里親決定9万頭の内訳
里親が決定したペットの内訳は、犬:27,287、猫:53,080、小動物:5,910、魚:582、鳥:2,219、爬虫類他:1,045(全90,123件/2017年8月31日時点)となります。毎日、およそ200頭の新しい里親募集が掲載されており、同サイトが一般公開されてからその数は増加し続けています。(公開資料:「里親決定数 累計9万頭までの推移」)
<公開資料:「里親決定数 累計9万頭までの推移」>
https://www.atpress.ne.jp/releases/136915/img_136915_1.jpg
■里親を募集しているペットの背景と傾向
同サイトには、止むを得ない理由により飼い主が飼育困難となってしまったペット、保護活動者によって保護されているペット、殺処分を控えて保健所に収容されているペットなどの里親募集情報が掲載されています。犬猫を中心に、鳥・小動物・爬虫類・観賞魚など様々なペットの里親募集が行われており、中でも子猫の里親募集が非常に多くなっています。募集数が最も多い子猫でも里親決定率は63%、さらに年齢層が上がるにつれて里親が見つかりにくい現状があります。(公開資料:「犬/猫の年齢層毎の里親決定率」)
<公開資料:「犬の年齢層毎の里親決定率」>
https://www.atpress.ne.jp/releases/136915/img_136915_2.jpg
<公開資料:「猫の年齢層毎の里親決定率」>
https://www.atpress.ne.jp/releases/136915/img_136915_3.jpg
■国内のペット殺処分の現状
保健所収容数と殺処分数は2011年から減少していますが、未だ8万頭以上の犬・猫が殺処分されています。減少した要因として、新たな飼い主(里親)を探して譲渡する傾向が増えてきたたことがあります。(参照資料:環境省-統計資料「犬・猫の引き取り及び負傷動物の収容状況」)さらに殺処分数をゼロへ近づけるには、「ペットの里親になる」というペットの入手方法の認知度を高め、里親希望者の母数を増やすことが1つの大きな解決案だと考えられます。
■「ペットのおうち」運営会社 代表コメント
株式会社Easy Communications 代表 内海「これからペットを家族として迎えようとしている方々には、ペットショップ等での購入だけでなく、里親になるという選択肢もお考えいただければと願っております。ペットのおうちには、新しい家族が現れることを信じて待っている子たちがたくさんいます。ぜひ一度ご覧いただければ幸いです。私たちは、まだ一般的とは言えない“里親になる”というペットの入手方法を更に普及させ、日本がペット文化の先進国と言われる事を目指して今後も活動してまいります。」
※里親決定累計数
同サイト内で掲載された里親募集の状況が「里親決定」となった件数を表します。退会した会員により掲載された里親募集は含まれていません。
※登録会員数
退会した会員は含まれず、2017年8月1日現在で439,447人が登録しています。
◆ペットの里親募集サイト「ペットのおうち」
http://www.pet-home.jp/