starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

トリックアートが動き出す!『TRICKAR(トリックアール)』アプリが新登場



巨大ヒーロー 1


巨大ヒーロー 2


巨大ヒーロー 3


<iPhone>App store QRコード

“Trick Art(トリックアート)”を創造し、企画・制作を行っている株式会社エス・デー(本社:栃木県那須郡、代表:清水 弘)は、トリックアート専用アプリ『TRICKAR(トリックアール)』をリリースしました。精彩に描かれたアナログ作品にデジタルテクノロジーであるAR(拡張現実)を加えることでトリックアートの新しい楽しみ方を提案します。

※『TRICKAR(トリックアール)』アプリは株式会社エス・デーと株式会社アーティフィスとの共同開発によるものです。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/135242/LL_img_135242_1.jpg

巨大ヒーロー 1





昨今、デジタル端末の進化及びSNS浸透など老若男女のライフスタイルは大きく変化しております。誰もが簡単に写真を撮ることができ、気軽に写真の公開ができる時代となり、トリックアートは魅力のあるコンテンツとして幅広く受け入れられてきました。

今後は写真だけでなく、動画でも楽しめる新しいトリックアート作品の一つとして『TRICKAR(トリックアール)』で、多くのお客様に驚きと感動を提供させていただきます。



■アプリケーションについて

今にも動き出しそうなトリックアートがスマートフォンの中で動き出す!

これまでトリックアートにおける撮影の楽しみ方は作品の前でポーズをとって撮影することで写真として作品(静止画)を作ることでしたが、『TRICKAR(トリックアール)』ではAR映像による演出を動画で撮影することができるため、今まで以上にリアルで面白い動画作品を作ることができるようになります。



<作品名:サーフィン(那須とりっくあーとぴあ ミケランジェロ館内)>

『TRICKAR(トリックアール)』アプリに作品を映すと絵の中のイルカが飛びはね、カモメが飛びまわります。最後には波に飲み込まれてしまう演出もあり、迫力もあります。

また軽快なBGMや波の効果音は臨場感をたっぷり演出してくれることでしょう。実際に自分がサーファーになりきって、自分だけのサーフィン動画を撮影することができます。



<作品名:巨大ヒーロー(宮交シティ「スーパートリックアート展」内)>

この作品では、絵の中の怪獣が炎を吐くなど街を破壊しはじめます。ヘリコプターが現れ、攻撃が始まり、自分自身が巨大ヒーローとなって怪獣と戦います。

ARならではの映像演出で、まるでヒーロー映画の一場面を撮影することができます。見るだけなく、映像に入り込むことで特別な動画をお楽しみください。





■『TRICKAR(トリックアール)』体験可能な施設

1)「那須とりっくあーとぴあ」ミケランジェロ館:展示5作品

2)宮交シティ(宮崎県)「スーパートリックアート展」展示2作品

http://www.miyakocity.com/topics/1417/

※体験できる作品を随時追加予定





■『TRICKAR(トリックアール)』の使い方

1) 無料アプリをダウンロード

専用アプリ『TRICKAR(トリックアール)』は2017年8月9日よりiOSおよびAndroid端末から無料ダウンロードすることができます。



<iPhone>

「App store」から『TRICKAR(トリックアール)』をダウンロードもしくは下記QRコードからダウンロードしてください。

※ iOS 10.0以降。 iPhone、iPad、および iPod Touchに対応。

https://www.atpress.ne.jp/releases/135242/img_135242_4.jpg



<Android>

「Google Play」から『TRICKAR(トリックアール)』をダウンロードもしくは下記QRコードからダウンロードしてください。

※ Android 5.0以降。 スマートフォン及びタブレットに対応。

https://www.atpress.ne.jp/releases/135242/img_135242_5.jpg



2)アプリを起動

https://www.atpress.ne.jp/releases/135242/img_135242_6.jpg



3)撮影

写真、ビデオボタンどちらかを選び撮影ボタンをタップします。

※ビデオは最大15秒撮影することができます。また画面を途中でタップすることで録画を停止できます。

https://www.atpress.ne.jp/releases/135242/img_135242_7.jpg





■株式会社エス・デーについて

株式会社エス・デーは、“トリックアート”を創造し進化させ続けている企業です。豊かなこころの文化を人々に届けたいという企業理念のもと、展示会や常設館を展開しています。今後もトリックアートを通じて、より多くのお客様に驚きと感動を与え続けてまいります。



<会社概要>

社名 : 株式会社エス・デー(英語名:SD Corporation)

所在地 : 栃木県那須郡那須町大字高久甲5760

代表者 : 清水 弘

設立 : 1987年9月21日

事業内容: ・トリックアート美術館企画制作

・トリックアート壁画制作

・トリックアートイベント展企画制作

・直営美術館企画、制作、運営

URL : http://www.trickart.co.jp/



<直営美術館>

那須とりっくあーとぴあ(栃木県・那須町)

http://www.trick-art.jp/

東京トリックアート迷宮館(東京都・港区)

http://www.trickart.info/

横浜トリックアートクルーズ(神奈川県・横浜市)

http://www.trickart.top/





■株式会社アーティフィスについて

AR(拡張現実)における高い技術力に基づき、様々なiPhone/Androidアプリ開発を手がけています。



<会社概要>

社名 : 株式会社アーティフィス(英語名:ARTIFICE,Inc.)

所在地 : 大阪府大阪市都島区中野町4-3-9 METT桜ノ宮ビル4F

代表者 : 長野 年起

事業内容: AR/MRアプリ開発

接写VR/3DVRコンテンツ開発

VRアプリ/アトラクション開発

ホログラム/プロジェクションマッピング

iPhone/Androidアプリ開発

各種センサー組込開発

URL : http://artifice-inc.com/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.