starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

200セット限定 富士山頂×駿河湾海底で熟成された純米酒 7月14日からオンラインと富士錦酒造にて販売開始!



海と空 商品写真


富士山頂(1)


海中(1)


海中(2)

富士錦酒造株式会社(本社:静岡県富士宮市、代表取締役:清 信一、以下 富士錦酒造)は、200セット限定商品の「日本一熟成~日本一深く、日本一高く~「海と空」」を2017年7月14日(金)から発売いたします。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/132956/LL_img_132956_1.jpg

海と空 商品写真



詳細URL: http://www.fujinishiki.com/





■商品の背景

<「日本一熟成~日本一深く、日本一高く~「海と空」」について>

200セット限定のこの商品は、日本一深い駿河湾の海底と、日本一高い富士山頂の両方で全く同じお酒を同時期に貯蔵熟成させ、一つのセットにまとめた日本で初めての商品です。静岡県には、「日本一深い海(駿河湾)と日本一高い山(富士山)」があります。今回の試みは、県内の色々な方たちの協力と、世界遺産になる資源のあるこの場所でしか出来ない、人と地域資源の協調によって生まれました。





■商品の特長

お酒は、両方とも同時にしぼってビンに詰めた、同じ富士錦酒造の純米酒です。今回の試みでは、貯蔵される場所、育ち方によって、全く異なる味わいになる事を実証したものになりました。海底のお酒は、常に海流にさらされ揺り動かされ、摂氏14℃の海底で熟成させた純米酒。一方富士山頂越冬熟成酒は、2017年1月15日にはこの冬の最低気温-33.8℃を記録した富士山頂の山小屋の中で貯蔵され、多分凍ったまま貯蔵されたと推測されます。7月に下山させたときには、まだビン触ると冷蔵庫から出した酒のようにひんやり冷たさを感じました。静岡県の米を使い、富士山からの伏流水と静岡酵母で仕込んだ純米酒は、このような貯蔵方法により、唯一無二のものになりました。





■商品概要

商品名:日本一熟成~日本一深く、日本一高く~「海と空」

価格 :10,800円(税込)

内容量:720ml×2本セット

・駿河湾沖海中熟成 純米酒 720ml×1(熟成期間:2016年11月~2017年6月)

・富士山頂越冬熟成 純米酒 720ml×1(熟成期間:2016年9月~2017年7月)

原材料:米(国産)米麹(国産米)

販売店:富士錦酒造株式会社 公式通販サイト

富士錦酒造株式会社お取扱店





■店舗概要

会社名 : 富士錦酒造株式会社

所在地 : 静岡県富士宮市上柚野532

営業時間 : 8:00~17:00

定休日 : 日曜日・祝日

公式通販サイト: http://www.fujinishiki.com/





■企業概要

清酒「富士錦」は、すべて富士山のふもと、静岡県富士宮市の富士錦酒造株式会社で醸造しています。富士錦酒造株式会社は、元禄年間(1688~1704)創業の、十八代続く静岡県では最も歴史のある蔵元です。創業以来、富士山の柔らかな湧水を仕込み水として使用し、三百年間培われた伝承技法を駆使してお酒を醸し、皆様から愛される蔵元を目指ています。

また、富士錦の代名詞といえば、「蔵開き」と言われていますが、毎年3月開催されるこのお祭りは、2017年で21回目を迎え全国各地から1万4千人のご来場者と共に、一冬日本酒を仕込み終えたことを祝いました。地酒蔵単独開催の「蔵開き」としては日本最大規模を誇り、地元の特産品と共に富士山を眺めながら日本酒を楽しんでいただき好評を博しています。



法人名 : 富士錦酒造株式会社

所在地 : 静岡県富士宮市上柚野532

代表者 : 代表取締役 清 信一

設立 : 江戸時代元禄年間創業

法人 : 1963年(昭和38年)11月1日

資本金 : 4,000万円

事業内容: 酒類製造業(日本酒・焼酎・果実酒・リキュール)製造販売

URL : http://www.fujinishiki.com

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.