TranceWORKS青山ビル1Fイメージ
TranceWORKS 外観イメージ
TranceWORKS 2Fイメージ
TranceWORKS 3Fイメージ
トランスリアルは、コワーキングスペースの多拠点展開と経営支援サービスによって「働き方改革」の実現を目指します。
■トランスリアルとは
トランスリアルは「好きと、得意で、はたらく人からしあわせにする」を経営理念に掲げ、ベンチャー企業向けオフィス情報サイト「SOHO東京」の運営を軸に、経営支援事業、メディア事業、ワークプレイス事業を展開しています。
■サービス開始の背景
近年、日本政府は「働き方改革」を掲げ、生産性の向上やワークライフバランスの推進に取り組んでいます。民間企業においても、リモートワーク制度などの導入を進める企業が増加しています。
このように自由な働き方が求められる一方で、働く場所の確保は難易度が高く、自宅やカフェではコミュニケーションに限界があるなどの問題があります。そこでトランスリアルでは多様化する働き方のニーズへの対応を目指し、コワーキングスペース事業への参入を決定しました。
■TranceWORKS 事業概要
本事業では、ベンチャー企業向けオフィスデザイン事業、リーシング事業によって培ったノウハウを活かし、ユーザーのビジネスを成長させるコワーキングスペースとして、業種や職種ごとに働きやすい空間をデザインすると共に、協働と共創による新たな価値創造を目指します。
■TranceWORKS 事業特徴
(1) オフィスIoTを活用した最新のワークプレイスを実現
・スマートキーや生体認証など、最新のオフィスIoT製品を活用したオフィス環境を構築します。
・オフィスIoTメーカーとの提携を進め、新たなワークスタイルを体験できるスペース目指します。
(2) 多拠点展開でリモートワークを支援
・東京10拠点を含む国内30拠点の展開と、アジアを中心とした海外進出を計画しています。各拠点の利用により、場所に捉われない働き方の実現を目指します。
(3) 起業家やフリーランスのネットワーク構築を支援
ベンチャー企業やフリーランスに、以下のサービスを予定しています。
・ベンチャー経営者、フリーランス、士業などの専門家をマッチングするビジネスネットワーキングサービス「TranceBIZ」の提供
・ベンチャー企業に特化した求人メディア「TranceJOB」を提供
・採用イベント、資金調達セミナー、ピッチイベントなどの開催
■「TranceWORKS青山」概要
「TranceWORKS青山」ではITスタートアップ、フリーランス向けのコワーキングスペースです。
1階にはカフェ、2階にはイベントスペースを併設し、採用イベントやセミナー、ピッチイベントなどの開催を通じて、ユーザー間の活発なコミュニケーションと、様々なコラボレーションが生まれるスペースを目指します。
・ご利用プラン:
メンバーシップ会員 月額1,000円(1日ご利用毎に2,000円)
フリーアドレス会員 月額25,000円
パーソナルデスク会員 月額50,000円
所在:東京都渋谷区渋谷2丁目2-14 TranceWORKS青山ビル
交通:東京メトロ銀座線「表参道」駅徒歩9分、JR山手線「渋谷駅」徒歩12分
構造:RC4階建
面積:360.87m2
用途:1F カフェ、2F イベントスペース、3-4F コワーキングスペース
・TranceWORKS WEBサイト: http://tranceworks.jp/
■今後の展開
本事業では今後の展開として、事業会社や地方公共団体との提携、ビルオーナー向けのサブリースなどによる拠点展開を計画しております。
コワーキングスペース「TranceWORKS」の多拠点展開と、ビジネスネットワーキングサービス「TranceBIZ」の展開によって、社会問題とされている地方創生、待機児童問題、満員電車の解消など、企業の生産性の向上やワークライフバランスの推進に取り組み、働き方改革を支援、実行します。
■トランスリアルについて
会社名 : 株式会社トランスリアル
所在地 : 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町2-9 第1カスヤビル8F
電話番号 : 03-6455-1020(代表)
代表取締役: 長谷川 正憲
設立 : 2008年8月
従業員 : 30名(アルバイト含む)
事業内容 : ・経営支援事業
・システム開発事業
・メディア事業
・ワークプレイス事業
・アセットマネジメント事業
所属団体 : 社団法人全国宅地建物取引業保証協会、東京商工会議所
URL : http://trancereal.co.jp/