starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

孫と過ごす春休みを全国の「休暇村」で!2017年「孫旅プラン」スタート



雄大な根子岳をバックに楽しめる休暇村南阿蘇のストライダー


ストライダーエンジョイパーク 休暇村南阿蘇


48種類の遊具が無料のASB(アソビバ)48(休暇村南阿蘇)


特典の馬刺し盛合わせ(休暇村南阿蘇)

全国の国立・国定公園などに37か所あるリゾートホテル「休暇村」を経営する一般財団法人休暇村協会(所在地:東京都台東区、理事長:中島 都志明)は、2016年に3,300人の利用があった「孫旅プラン」を、全国の休暇村で2017年も実施し、2世代、3世代旅行を応援します。



▼全国の休暇村の「孫旅プラン」▼

http://www.qkamura.or.jp/campaign/ty4/?c=4&cm=196





■~休暇村で過ごす「孫旅」のメリット~

・全国の休暇村共通「記念写真撮影サービス」

休暇村で撮影した旅の思い出写真を、後日ご自宅に郵送でお届けします。こちらは「孫旅プラン」でお泊りいただいた方限定のサービスです。



・全国にある休暇村だから皆が集まりやすい

北海道から鹿児島まで全国37か所にあるため、普段は離れて暮らす家族も場所選びに便利です。最寄り駅からの送迎を行っている休暇村もあります。



・国立・国定公園の中で世代を越えた感動体験が共有できる

国立・国定公園にある休暇村ならではの、世代を越えた感動体験が共有できるプログラムを各種ご用意。



・無料のお子様向けサービスも充実で安心!

バスチェア・トイレ補助便座・おねしょシーツ・子供用枕・洗面踏み台・ハイ&ローチェアーなど無料でご用意しています。※数には限りがあります



・選べる夕食コース&アレルギーの相談受付

夕食は、自分好みの食事や量が選べる「バイキングコース」と、旬の料理をお席でゆっくり楽しめる「会席コース」があります。アレルギーがあるお子様の食事相談も受け付けています。

※夕食コース、アレルギー対応は休暇村によって異なります





■休暇村南阿蘇(熊本県)の孫旅プラン

2016年に全国の休暇村で実施した孫旅プランの中で3分の1を占める利用者数があった休暇村南阿蘇。敷地内には、全長約210mの障害物付き「ストライダーエンジョイパーク」がある他、48種類の遊具を揃えた「ASB(アソビバ)48」で、家族みんなが楽しめます。



「春のお出かけプラン ~大人の方には桜刺し(馬刺し)付き

 幼児のお子様にはストライダーレンタル・コース代無料~」

宿泊期間 :2017年3月18日(土)~5月31日(水)

料金   :1泊2食 大人10,500円~

          (幼児4歳以上を含む3名1室利用時の1名料金)

          小学生6,300円、幼児(4歳~小学生未満)3,300円

      ※大人の料金は利用日、利用人数、部屋タイプ等によって

       異なります

      ※一部除外日がありますので、お電話または公式サイトで

       ご確認ください

夕食/朝食:バイキング

プラン特典:(お子様)ストライダーのレンタル・コース代無料、

          48種類の遊具(ASB48)無料

          ※ストライダーは数に限りがあります

      (大人)1人につき1つ

         「馬刺し盛合わせ(赤身、霜降り、たてがみ)」

予約方法 :休暇村南阿蘇へ電話(TEL:0967-62-2111)

      または、公式サイトからインターネット予約

      ( http://www.qkamura.or.jp/aso/ )



<休暇村南阿蘇>

雄大な阿蘇五岳を目の前に望む世界最大級のカルデラの中にあり、キャンプ場や阿蘇野草園の他、ファミリー向けアクティビティも充実。夕食のバイキングでは、阿蘇の郷土料理「田楽」「山女魚の塩焼き」を自慢の囲炉裏コーナーでご提供。だご汁や辛子蓮根、一品料理のあか牛のステーキも人気で、3月20日から始まる「春の彩りフェア」では、山菜天丼など春の味覚が楽しめます。また、自家温泉「しきみの湯」は、澄み渡る空気に映える阿蘇五岳を眺めながらゆっくり満喫いただけます。



所在地: 〒869-1602 熊本県阿蘇郡高森町高森3219

TEL  : 0967-62-2111

URL  : http://www.qkamura.or.jp/aso/





■休暇村

日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。37か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。



<概要>

名称 : 一般財団法人休暇村協会

代表 : 理事長 中島 都志明(なかじま としあき)

所在地: 〒110-8601 東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル5F

URL  : http://www.qkamura.or.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.