文化服装学院 ファッションショー(1)
文化服装学院 ファッションショー(2)
文化服装学院
Barbie(バービー) ロゴ
Barbie(バービー)のマーケティングテーマの一つである「You Can Be Anything」と、文化服装学院の、デザイナーになりたい学生を支援していきたいという想いが一致し、本企画の実施が決定いたしました。現代の女子中高生に向けた「女の子を輝かせることのできる制服」をテーマに募集を行い、最優秀賞1名と準優秀賞2名には賞金と受賞したデザインを製品化してプレゼントします。
●応募概要
応募テーマ :女の子を輝かせることのできる制服
応募資格 :文化服装学院の学生
応募条件 :応募規定書とブランド資料&動画を確認の上、
女子中高生の学生服(スカート又はパンツスタイル)の
夏服・冬服の2パターンを提出
デザイン提出期間:2016年12月16日~2017年1月16日
受賞者発表 :2017年1月25日
発表方法 :ホームページで発表、学校掲示板への掲示
■Barbie(バービー)について
世界一有名なファッションドールBarbie(バービー)は、マテルの設立者の一人であるルース・ハンドラーによって発案されました。ルース・ハンドラーの愛娘の愛称から名前をとったBarbie(バービー)は、それまで子ども達が遊んでいた抱き人形とは全く違う、大人っぽく、最新の流行を取り入れた着せ替え人形として、1959年3月9日にニューヨークのトイショーにてデビューをいたしました。
Barbie(バービー)はデビュー以来、時代のファッションを映してきただけではなく、世代を超えて、女の子の「なりたい」という“可能性”を表現しています。半世紀以上もの間、この人形ひとつが、時に遊び相手に、また忘れえぬ思い出となり、集めては大切に守られ、そして宝物になってきました。
Barbie(バービー)はこれからもファッションリーダー、世界中の女性の憧れの存在、そして女の子の“可能性”の象徴として輝き続けます。
日本公式Facebook: https://www.facebook.com/BarbieJapanOfficial/
■文化服装学院について
ホームページ: http://www.bunka-fc.ac.jp/
イギリス発の業界サイト「Business of Fashion」のランキングで世界2位にランキングされたファッションスクールであり、コシノヒロコ、コシノジュンコ、高田賢三、山本耀司、津森千里、渡辺淳弥(コム・デ・ギャルソン)、丸山敬太、高島一精(ネ・ネット)、皆川明(ミナ ペルホネン)、高橋盾(アンダーカバー)、宮前義之(イッセイミヤケ)、落合宏理(FACETASM)など国内外で活躍するデザイナーをはじめ、流行の最先端で活躍しているクリエイターやファッション業界のさまざまな職種で業界をリードする卒業生を数多く輩出している。
(c) 2016 Mattel. All Rights Reserved.