starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ニアー社、コンシューマーインサイトレポートの提供を日本国内においても開始



図1 国内での来店計測レポートのイメージ(UU=ユニークユーザーの略)


図2 海外でのリサーチのイメージ


図3 Allspark上でのMosaicオーディエンス


図4 Mosaic Group Dの流通店舗接触状況

 最大規模のロケーションインテリジェンスプラットフォームを運営するNear Pte.Ltd.(本社:シンガポール、日本オフィス:東京都渋谷区、以下 ニアー社)は、2016年12月20日(火)に、日本国内において、ロケーションベースのオーディエンスデータを活用したコンシューマーインサイトレポートの提供を開始します。



 現在国内においてニアー社は、ロケーションベースのオーディエンスを分析するサービスとして、店舗集客などを目的としたモバイル広告配信の際に、来店計測レポートを提供しています。この来店計測レポートについては、既に国内で多くの実績があります。



図1 国内での来店計測レポートのイメージ(UU=ユニークユーザーの略)

https://www.atpress.ne.jp/releases/118578/img_118578_1.jpg





 ニアー社ではこれに加え、オーディエンスデータを活用したコンシューマーインサイトレポートの提供を開始します。このレポートは海外ではすでに多くのブランド企業で実績があります。ニアー社のオーディエンスは、許諾済みかつ個人を特定しないスマートフォンのアプリの位置情報を基本に構築されています。このデータを活用し、オーディエンスが全体としてどのような行動パターンを実世界で持つか、傾向として分析することができます。



図2 海外でのリサーチのイメージ

https://www.atpress.ne.jp/releases/118578/img_118578_2.jpg





 また、このレポートで活用できるオーディエンスデータとして、Experian Mosaic Japan(注1)を活用したデータがあります。このデータを活用すると、ライフスタイルを意識した分析が可能になります。ニアー社のロケーションインテリジェンスプラットフォーム、Allspark(注2)上では、1,500万ユニークユーザーを超えるMosaicのオーディエンスデータを活用できます。



図3 Allspark上でのMosaicオーディエンス

https://www.atpress.ne.jp/releases/118578/img_118578_3.jpg





 たとえば、Allspark上でMosaic Group Dに属するオーディエンスが、流通店舗(スーパーマーケットやドラッグストア、ショッピングモール、デパートなど)にいつどこで接触しているかを分析することができます。Mosaic Group Dの対象となるエリアは、都市郊外の戸建、分譲マンションや賃貸住宅に居住する、子供を持つ若い家族が多い地域で構成されます。また首都圏においては、JRや私鉄の駅からやや離れた新興住宅地も多く含まれています。



 下記は実際に埼玉県と神奈川県在住で、若い家族が多く含まれると推察される該当オーディエンスがどのエリアで流通店舗によく接触しているかを分析したものです。



図4 Mosaic Group Dの流通店舗接触状況

計測期間:2016年10月16日から11月13日

 神奈川県と埼玉県に居住していると思われるMosaic Group Dセグメントが対象。対象流通店舗はスーパーマーケット、ドラッグストア、デパート、ショッピングモールなど。

https://www.atpress.ne.jp/releases/118578/img_118578_4.jpg





 子供を持つ家族が多く、若干駅から離れたエリアが含まれるこのオーディエンスは、自宅周辺で流通店舗に多く接触している傾向が見られます。反面、週末都内まで足をのばし流通店舗に接触したオーディエンスの割合は、15%から23%となりました。



 また、ニアー社のシステム上で観察された、埼玉県と神奈川県の流通店舗に接触した全体のユニークユーザー(Mosaic Group Dのオーディエンスを含む)の時間帯別推移を見ると、平日は午前中7時から8時くらいに一度ピークをむかえ、その後一旦減少します。12時に小規模なピークを迎えた後、16時ごろより増加傾向になり、18時から23時にかけ最大のピークとなりました。また、両県の週末での傾向は、平日と異なり、午前中にピークはなく、午後から緩やかに増加し、18時~19時でピークとなり、その後平日と比べるとやや早めに減少する傾向となっております。



図5 神奈川県、埼玉県での店舗接触の時間帯別推移(Mosaic Group Dを含む期間中観察されたUUの全体集計)

https://www.atpress.ne.jp/releases/118578/img_118578_5.jpg





 企業はこうしたリアルタイム性の高いレポートを広告だけでなく、マーケティング活動の幅広い領域で活用することが可能になります。またターゲットとなるオーディエンスに、いつどこでエンゲージすべきかを把握することで、新たな収益拡大の機会を見いだすことも可能です。



 なお、本レポートはあくまで集約された個人情報を伴わないオーディエンスの傾向を分析するものであり、少数の個人を特定して調査を行うものではありません。





(注1) Experian Mosaic Japan(エクスペリアンモザイクジャパン)とは

 Mosaicは、顧客データや購買データからでは把握しにくい「ライフスタイル」という観点で、顧客を「居住地情報」からセグメントすることを可能にした、消費者セグメンテーションデータです。日本の全町丁目レベルを14グループ、52タイプ、220セグメントに分類でき、顧客分析を土台として、新規顧客獲得や広告セグメントへの適用、エリアマーケティング、出店計画など幅広くご利用いただけるデータです。



(注2) Allsparkについて

 Allsparkは企業に地図情報、消費者のリアル行動、デモグラフィック、興味・関心などを含むオーディエンスデータの可視化と分析、ならびにオーディエンスとのエンゲージメントを行うことを可能にします。マーケティングのみならず、企業での多様な用途に活用することができるモバイルファースト・オーディエンスクラウドです。Allsparkはニアー社のプラットフォーム上で作動します。

http://jp.near.co/products/allspark.php





●エクスペリアンジャパン株式会社について

1999年12月設立。世界各国でデータや分析ツールを提供しているグローバルな情報サービス企業であるエクスペリアングループとしての強みと、日本国内での累計5,000社以上の取引実績を生かし、マーケティングサービス、海外企業調査サービス、意思決定分析サービスを軸に事業を展開。マーケティングオートメーションやメールマーケティングソリューション、企業信用調査報告書、金融機関向けの与信戦略管理や不正対策ソリューションを提供しています。

詳細については、 http://www.experian.co.jp をご覧ください。





●エクスペリアンについて

エクスペリアンは、世界各国でデータや分析ツールを提供しているグローバルな情報サービス企業です。信用リスク管理、不正防止、マーケティングのターゲット絞り込みや意思決定の自動化などのサービスを提供しています。また、企業だけでなく個人に対しても、信用情報管理やID盗難防止などのサポートを行っています。2014年から3年連続でアメリカ『Forbes(フォーブス)』誌の「世界で最も革新的な企業(World's Most Innovative Companies)」の一社に選ばれています。

アイルランドのダブリンに本社を置き、イギリスのノッティンガム、米国カリフォルニア州コスタメサとブラジルのサンパウロに事業本部を構え、37か国で17,000人以上の従業員を擁し、ビジネスを展開しています。Experian plcはロンドン証券取引所に上場し(EXPN)、FTSE 100インデックスにも選ばれています。2016年3月期の年間売上高は46億ドルにのぼりました。

詳細については、 http://www.experianplc.com 、または動画‘Inside Experian’(英語)をご覧ください。





●Near Pte. Ltd.について

ニアー社は最大規模のロケーションインテリジェンスプラットフォームで、場所、人、製品に関する情報をリアルタイムで提供しています。主力商品であるAllsparkは、ロケーションや行動を含むオーディエンスデータの可視化、エンゲージメントを行い、分析しデータを活用した意思決定に役立てるサービスです。本製品はニアー社のプラットフォーム上で作動します。



ニアー社は2012年に設立、シンガポールに本社を置き、サンフランシスコ、ロンドン、バンガロール、シンガポール、東京、シドニーに支店があります。



ニアー社はセコイアキャピタル、JPモルガンPrivate Equity Group、テルストラベンチャーズ、グローバルブレイン・ジャパンなど一流ベンチャーキャピタリストによる投資に支えられています。詳しくは https://near.co/ をご覧ください。



社名      :Near Pte.Ltd.

代表者     :Founder & CEO Anil Mathews

日本オフィス代表:リージョナルディレクター 猪谷 久

本社      :35th Floor, UOB Plaza 1 80 Raffles Place, Singapore

東京オフィス  :東京都渋谷区恵比寿南1-1-1 ヒューマックス恵比寿ビル8F

設立      :2012年9月

事業内容    :位置情報を活用した広告の配信

         ならびにデータプラットフォームの提供
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.