starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

世界初!Wi-Fi機能(1台)でiPad 50台へ同時に映像及びPCデータ配信可能な伝送装置が登場



WiFi Sync Viewer


WiFi Sync Viewer ロゴ

株式会社テクノマセマティカル(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田中 正文)は、当社独自のアルゴリズムを使用し、世界で初めて(*)1台でiPad 50台への同時データ送信を可能にした、Wi-Fi機能付き映像及びPCデータ配信伝送装置(呼称:Wi-Fi Sync Viewer ※商標登録申請中)を2016年10月初旬に発売いたします。(*当社調べ:10月1日現在)

また、2016年11月16日より幕張にて開催されます国際放送機器展に出展いたします。



株式会社テクノマセマティカル: http://www.tmath.co.jp





当社は、独自技術であるDMNA(※1)を使用した『WiFi Sync Viewer』を、教育分野や50名程度の同一エリアでiPad等に同時配信する必要がある分野(例:セミナー・講演会、ブライダル分野、デジタルサイネージ、講習会等)への展開を図ります。

特に、今後増大する教育分野でのICT化を加速し、解決するためのツールとして今回販売する製品が一翼を担うことを期待しております。



(※1) DMNA(Digital Media New Algorithm)とは、負荷が重い演算処理を、数学的手法を組み合わせることで演算の負荷を大きく減らし、画質や音質を損なうことなく高速処理をすることを可能にする計算手法です。





■『WiFi Sync Viewer』とは

『WiFi Sync Viewer』※商標登録申請中(Wi-Fi機能付き映像及びPCデータ配信伝送装置)は、当社独自のアルゴリズムであるDMNAを使用して開発した小型軽量で秘匿性に優れ、且つ、簡単操作でWi-Fi機能を通して50台のiPadに同時配信可能な装置です。



<特長>

・当社オリジナルエンコーダ(本体)及びソフトデコーダ

(iPad(※2)へApp Store(※)2よりダウンロード)

・専用アプリケーションで受信 ピンチイン/アウトにより拡大・縮小表示が可能

・Wi-Fi機能(電波干渉に強い5GHz帯使用)

・Full HDの高画質配信、低遅延伝送及び音声受信も可能

・PCデータや映像を同時配信(簡単切り替え機能)

・簡単接続及び切断(事前にApple社(※2)のiPad用App Storeよりダウンロードし接続登録する必要があります。また、特定の方のみ接続することも可能。)



<用途>

・映像やPCデータを同時に受信しながら聴講するような分野

・高精細な映像を端末側で拡大縮小しながら説明を受ける分野

・映像やPCデータを高精細に配信する分野



※製品詳細仕様につきましては、以下のURLをご覧ください。

http://www.tmath.co.jp



(※2) すべての製品名及び会社名は、一般に各社の商標または登録商標です。掲載内容は、2016年10月1日現在です。仕様等の内容は、予告なく変更する場合がございますので予め御了承ください。





■株式会社テクノマセマティカルについて

テクノマセマティカルは、2000年6月に東京都品川区に設立、2005年12月に東京証券取引所マザーズ市場に上場し、2016年7月に2部へ変更いたしました。東京大学客員教授で工学博士の田中 正文によって設立された数学の専門家とエレクトロニクス技術者が結集した画像と音声を中心にしたアルゴリズム・スペシャリスト集団です。



社名   : 株式会社テクノマセマティカル

設立   : 2000年6月

代表者  : 代表取締役社長 田中 正文

資本金  : 2,032百万円

本社所在地: 東京都品川区西五反田2-12-19 五反田NNビル7階

URL    : http://www.tmath.co.jp
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.