FiNCアプリ
当サービスの提供を共同プロジェクト第一弾と位置付け、今後は個人の健康状態及び生活習慣改善取り組みで設計される保険(以下「パーソナル保険」)の開発を推進してまいります。
■業務提携の背景
近年、日本の平均寿命が延伸している一方で、健康寿命(日常生活に制限のない期間)と平均寿命は男性で約9年、女性で約13年の乖離があります(出典:平成26年版厚生労働白書)。また、この課題に付随し、医療費も年々増加し、2025年には医療費が約60兆円に達する見込みであり、健康状態が引き起こす社会問題は喫緊の課題となっております。私たちは生命保険という社会的インフラを活用して「日本人の健康寿命を延ばす」という社会的課題に応えるため、この度提携を発表するに至りました。
今回、提供する「FiNCアプリ」により、保険加入者の健康管理・健康増進を行い、さらに「FiNCアプリ」を通じて取得した健康状態・ライフログデータと保険加入者の保険データを紐付けることで、その時々のお客様自身の健康状態や生活習慣改善の取り組みを考慮し、保険料が設計される「パーソナル保険」の開発を進めてまいります。
■サービスの概要
SBI生命の提供する終身医療保険(無解約返戻金型)「も。」の保険加入者に対し、「FiNCアプリ」を無料でご提供します。「FiNCアプリ」は、スマートフォンを利用してライフログの蓄積ができる他、チャットによる栄養士やトレーナー、薬剤師など専門家への健康相談および自身の健康状態や生活習慣、お悩みに合わせた生活習慣改善ソリューションを、人工知能を活用しご提案いたします。さらに、それら生活習慣改善タスク・運動タスクの実行などによりポイントが付与される「健康インセンティブプログラム」もご利用になれます。このポイントは、ウェルネス・ヘルスケア領域に特化したECサイト「FiNCモール」やフィットネスジムなどの施設利用にご利用いただけます。
また、「FiNCアプリ」の利用可能期間は各保険加入者の利用開始から1年間となります。具体的なご利用方法及び提供開始日につきましては確定し次第ご案内申し上げます。
【SBI生命保険株式会社について】
2015年2月にSBIグループの一員となり、2016年2月から、時代のニーズに応える在宅医療を保障する医療保険や定期保険を販売しています。SBIグループは、創業来インターネットを活用した多様な金融サービス事業を展開するFinTech企業として、各事業においてさらなる顧客利便性の向上やサービスの独自性の追求、他社との差別化を図るべく、新技術の導入を促進しています。SBI生命においてはIoTやビッグデータを活かした画期的な商品の開発を通じ、お客様に安心をお届けいたします。
会社名 : SBI生命保険株式会社
設立 : 1990年7月
代表取締役社長: 飯沼 邦彦
所在地 : 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル
資本金 : 475億円
URL : http://www.sbilife.co.jp
【株式会社FiNCについて】
FiNCは、「継続を科学する」モバイルヘルスに特化したテクノロジーベンチャーです。常勤の医師や薬剤師、栄養士やトレーナー等の予防領域の専門家と、データサイエンティストやエンジニア、遺伝子やライフサイエンス領域の研究者で構成されたプロフェッショナル集団です。
会社名: 株式会社FiNC
設立 : 2012年4月11日
代表 : 溝口 勇児
所在地: 東京都千代田区有楽町1丁目12-1 新有楽町ビル5階
資本金: 1,558百万円(資本準備金含む)
URL : http://www.finc.com/
<提供サービス>
・法人向けウェルネスサービス「FiNCプラス」: https://plus.finc.com/
・FiNC ダイエット家庭教師: https://dietcoach.finc.com/
・FiNCオンラインワークス: https://onlineworks.finc.com/
・プライベートジム事業(有楽町/赤坂・永田町): https://gym.finc.com/
・ヘルスケア情報に特化したニュースキュレーションアプリ「WellnessPost」: https://wellnesspost.jp/
・遺伝子及び血液検査等各種検査サービス
※FiNCの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社FiNCの登録商標または商標です。
※その他、記載されている会社名および製品名(商品・サービス名)は、各社の商標または登録商標です。
※プレスリリースに掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。