starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

健保連愛知連合会のパイロット事業としてインサイツ・avivoが『減量キャンペーン』を開催



キャンペーン概要


保健事業ターゲット

株式会社インサイツ(本社:東京都中央区、代表取締役:石川 陽介、以下「インサイツ」)及びavivo株式会社(本社:愛知県刈谷市、代表取締役:杉浦 世志朗、以下「avivo」)は、健康保険組合連合会愛知連合会(以下「健保連愛知」)におけるパイロット事業として、生活習慣改善の意識づけインセンティブプログラム『減量キャンペーン』を複数健保合同参加方式で開催いたします。





■健保連愛知パイロット事業「kickakeみんなで減量キャンペーン2016・秋」概要

・実施期間:2016年10月~11月(8週間)

・参加資格:健保連愛知の会員健保



<キャンペーン概要>

https://www.atpress.ne.jp/releases/110331/img_110331_1.png





■『減量キャンペーン』とは

「週1回の体重計測でポイント獲得!」をキーワードに、健康意識の低い方々に向けた意識づけインセンティブプログラムとしてインサイツが提供しているサービスです。

詳細URL: http://www.insights.jp/services/campaign.html



<特長>

・無関心層でも気軽に参加可能(週1回の体重計測でポイント獲得!)

・7割以上が減量に成功し、厚生労働省「データヘルス事例集(2013年)」にも掲載された実績を保有

・厚生労働省インセンティブガイドライン(2016年5月)にも対応

・キャンペーンで得られたデータはデータヘルス計画の評価に利用可能





■健保連愛知によるパイロット事業実施の背景

◇無関心層に向けた意識づけの必要性

増大する医療費の多くを占める生活習慣病対策には、一人一人の健康意識を高めることがカギですが、最近の研究では、健保組合を始めとする医療保険者が保健事業のターゲットとすべき人の多くは健康に無関心であることが知られています。このため、これからの保健事業では、従来よりも介入レベルを下げた(ハードルの低い)健康増進プログラムによるきっかけづくりの重要性が高まっています。



<保健事業ターゲット>

https://www.atpress.ne.jp/releases/110331/img_110331_2.png



◇『減量キャンペーン』がパイロット事業として採用された理由

愛知県内の93健康保険組合が所属する健保連愛知は、従来から「健康ウォーク(ウォーキングイベント)」「インフルエンザ予防接種の費用補助」を共同事業として実施しており、疾病予防・健康増進に対して積極的な取り組みを進めている組織です。

この度、事業内容及び効果検証等の確認を目的として取り組む『減量キャンペーン』は、これまで以上に健康に無関心な加入者を取り込み、活動及び成果をデータとして把握できる保健事業として位置づけられます。また、複数の健保が合同で参加する企画として実施することにより、少人数から参加できる、他健保との実績比較が可能、リーズナブルな費用、ワンストップサービスのため工数を気にする必要がないという数々のメリットが健保連愛知が期待する共同事業像と合致していたため、『減量キャンペーン』がパイロット事業として採用されることになりました。



本キャンペーンの成果は、後日ホームページ等で公開する予定です。





■会社概要

社名 : 株式会社インサイツ

所在地: 東京都中央区日本橋浜町1-3-12

     第7センタープラザ 2階

代表者: 代表取締役 石川 陽介

URL  : http://insights.jp/



社名 : avivo株式会社

所在地: 愛知県刈谷市広小路5-1-19

代表者: 代表取締役 杉浦 世志朗

URL  : http://avivo.co.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.