starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2016年度Brain Healthcare チャレンジ募集開始 ~脳を健康にする製品やサービスを広く発掘~



Brain Healthcare チャレンジ

 内閣府 総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)「脳情報の可視化と制御による活力溢れる生活の実現」(プログラム・マネージャー:山川 義徳)は、2016年度Brain Healthcare チャレンジの募集を開始しました。



公募サイト: http://www.jst.go.jp/impact/hp_yamakawa/about/challenge/index.html





 Brain Healthcare チャレンジは、脳の健康促進の観点から、非医療分野の製品やサービスに関する革新的なアイデアを幅広く募集し、有望なアイデアについて実際に脳の状態を計測する実証トライアルを実施して、提案内容が脳の健康に与える影響を科学的に評価する活動で、2015年度に続き今回はニ度目の開催になります。



 本チャレンジにより、脳の健康を促進するような新たな製品を発掘したり、個々人の脳の健康状態に適したサービスを見つけ出したりすることを目指しています。例えば、ダイエット効果を目的とした運動が脳の認知機能を向上させたり、睡眠環境に配慮した住宅リフォームが社会性をアップさせたりする可能性が発見され、脳の健康という観点から製品やサービスの価値の再定義がなされると考えています。



 実証トライアルでは、理化学研究所、京都大学、東京大学、東京工業大学等の研究機関の協力を得て、MRI撮像による脳情報の取得及び解析を行います。約一カ月間実証トライアルを行い、活動前後の脳の状態の変化を本プログラム独自の脳の健康指標によって評価し、提案されたアイデアが脳の健康に与える影響を検証します。



 2015年度は、パプリカキサントフィル(江崎グリコ株式会社・一般財団法人生産開発科学研究所)、ビール苦味成分(キリン株式会社)、オフィスストレッチ(コクヨ株式会社)、臨床美術(凸版印刷株式会社)、カラーレンズ(東海光学株式会社)の5つが優秀なアイデアとして選ばれ、実証トライアルを行っています。



 8月中旬に募集締め切り後、有識者による審査を行い、入選アイデアを9月中旬にホームページ等にて公表します。入選アイデアの一部については10月から12月にかけて実証トライアルを実施し、2017年2月末には本プログラムの公開シンポジウムにてその結果を発表する予定です。





【募集要領】

募集期間 :2016年7月19日~8月18日

提案申込 :ホームページでの提案書類の申し込み受付。

書類選考 :書類審査を行い、優れた提案(10~15件程度)は

      ホームページなどで入選提案として公表。

実証試験 :入選提案の一部(3~5件程度)は、実証活動と共に脳情報の計測、

      解析・評価を実施(10月~2月頃を予定)。

表彰   :実証試験の結果に基づき、

      公開シンポジウム(2017年2月23日予定)で表彰予定。

審査有識者:審査委員長 渡辺 恭良

      (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター

       センター長)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.