starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

経済産業省後援決定!国内最大級のエネルギーサミット「電力自由化サミットジャパン2016」一般社団法人 エネルギー情報センター 理事 江田 氏がファシリテーターに決定!2016年7月28日(木)13:30~@大手町サンケイプラザ 7月13日から、無料申込開始!



サミット会場イメージ


江田 健二 氏


かんたん解説!!1時間でわかる電力自由化入門

2016年に開始された電力小売全面自由化を受け、エネルギーの関連省庁及び関連企業を会員化し、様々な課題の解決、新たな発想を創造できる場の提供を目的として設立されたJNEA(ジャパン・ニューエネルギー・アソシエーション、運営事務局:株式会社ベイニッチ、本社:東京都港区)は、この度2016年7月28日(木)に大手町サンケイプラザにて開催する「電力自由化サミットジャパン2016」(主催:株式会社経済産業新報社)の無料申込を7月13日(水)より開始いたします。(お申込多数の場合、抽選となる可能性がございます。)



電力自由化サミットジャパン2016 特設ページ: http://japan-nea.org





■経済産業省が後援に決定!電力自由化サミットジャパン2016とは

電力自由化サミットジャパン2016は、2016年4月に低圧分野が開放されたことにより、今後さらに拡大が予想される電力市場における現状の課題や今後の展望を議論することを目的として開催いたします。

また、本サミットの後援に経済産業省が決定し、官民一体となって電力自由化の活性化に一石を投じます。そして新電力各社が熱い議論を交わすパネルディスカッションのファシリテーターは、一般社団法人 エネルギー情報センター 理事 江田 健二 氏に務めていただきます。

さらに、事前参加申し込みをした方には、先着300名様限定で江田 氏執筆の書籍「かんたん解説!!1時間でわかる電力自由化入門」をプレゼントいたします。数に限りがございますので、ご希望の場合は早期にお申し込みいただくことをお勧めいたします。





【開催概要】

名称:電力自由化サミットジャパン2016

日時:2016年7月28日(木)13:30~17:15



<ご挨拶>13:30~13:35

株式会社経済産業新報社 代表取締役社長 高橋 成知 氏



<第一部>13:35~15:15

・基調講演I

 「我が国の電力自由化の現状と今後について」

 経済産業省 資源エネルギー庁 次長 多田 明弘 氏

・基調講演II

 「海外事例から見る電力会社と顧客の新たな関係/電力デジタル化の将来」

 一般社団法人 エネルギー情報センター 理事 江田 健二 氏

・基調講演III

 「比較サイトから見る消費者の傾向」

 株式会社グッドフェローズ 代表取締役社長 長尾 泰広 氏

※ 基調講演は内容が変更になる場合がございます。



<第二部>15:30~17:15

【電力自由化パネルディスカッション ~新電力会社の戦略と展望~】

・ファシリテーター:一般社団法人 エネルギー情報センター 理事

 江田 健二 氏

・経済産業省 資源エネルギー庁 電力・ガス事業部 電力市場整備室長

 小川 要 氏

・株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ

 エネルギープラットフォーム事業本部 本部長

 秋田 智一 氏

・MCリテールエナジー株式会社 代表取締役社長

 松永 典生 氏

・丸紅新電力株式会社 代表取締役

 西山 大輔 氏

・みんな電力株式会社 代表取締役

 大石 英司 氏

・株式会社グッドフェローズ 代表取締役社長

 長尾 泰広 氏 他

※ 登壇者は、変更になる場合がございます。



<懇親会>17:30~19:00



主催   : 株式会社経済産業新報社

後援   : 経済産業省

協力   : 一般社団法人 エネルギー情報センター

     : 株式会社アセットレボリューション

       一般社団法人日本排出量取引支援機構

運営   : JNEA(ジャパン・ニューエネルギー・アソシエーション)

       (株式会社経済産業新報社、株式会社グッドフェローズ、

       株式会社ベイニッチ)

運営事務局: 株式会社ベイニッチ

参加費  : 無料(お申込多数の場合、抽選となる可能性がございます。)

     : 懇親会 8,000円/人

会場   : 大手町サンケイプラザ 4Fホール

       東京都千代田区大手町1-7-2

URL    : http://japan-nea.org





■電力自由化第一人者 江田 健二 氏とは

https://www.atpress.ne.jp/releases/107434/img_107434_2.png

アクセンチュア株式会社にて、電力・化学業界を担当。「環境・エネルギーに関する情報を客観的にわかりやすく広くつたえること」「デジタルテクノロジーと環境・エネルギーを融合させた新たなビジネスを創造すること」を目的に一般社団法人 エネルギー情報センターを設立し理事に就任。

著書:『かんたん解説!!1時間でわかる電力自由化入門』

   『CSRデジタルコミュニケーション入門』



<かんたん解説!!1時間でわかる電力自由化入門>

https://www.atpress.ne.jp/releases/107434/img_107434_3.png

2016年に開始された電力小売完全自由化について、図解を交えて分りやすく解説した入門書です。日本の電力業界のこれまでの歩み、世界の電力自由化の現状、電力自由化への企業や家庭の対応策、電力自由化後のビジネスチャンスの広がりなどについて、短時間でスムーズに理解できる一冊です。





■JNEA(ジャパン・ニューエネルギー・アソシエーション)

ジャパン・ニューエネルギー・アソシエーション(JNEA)は、2016年4月から始まった電力小売全面自由化に伴い、電力市場の関連官省及び関連企業を会員化し、市場のさまざまな課題を解決するとともに、次世代のエネルギー関連市場拡大に向けた新たな発想を生み出す場を提供していくことを目的とし設立いたしました。JNEA(ジャパン・ニューエネルギー・アソシエーション)は、経済産業省の政策を報道し続けている唯一の専門新聞「経済産業新報」を発行する株式会社経済産業新報社と電気料金比較サイト「タイナビスイッチ」を運営する株式会社グッドフェローズ、国内外にてPR・マーケティング業務を事業とする株式会社ベイニッチの3社が共同で設立した組織であり、今後は電力・ガス事業等のエネルギー関連の情報の提供やセミナー開催など幅広く活動する予定です。





■会社概要

会社名: 株式会社経済産業新報社

設立 : 1946年1月

住所 : 東京都新宿区荒木町10-7 四ツ谷ユニハイツ104

代表者: 代表取締役社長 高橋 成知

URL  : http://kspress.biz/



名称 : 株式会社グッドフェローズ

設立 : 2009年3月

所在地: 東京都品川区西五反田3-12-14 東京技販ビル4F

代表者: 代表取締役社長 長尾 泰広

URL  : http://www.goodfellows.co.jp/



会社名: 株式会社ベイニッチ

設立 : 2010年12月

住所 : 東京都港区北青山2-7-26 メゾン青山1001

代表者: 代表取締役 石川 友夫

URL  : http://www.baynich.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.