starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

日本の繁華街代表 歌舞伎町が誰でも安心して楽しめる訪日外国人・観光客向けフリーペーパー『東京ガイドマップ 歌舞伎町版』7月15日創刊!



東京ガイドマップ 創刊号表紙


Digital Information Wall


代表取締役社長 本村 徹

インターネットによる提供情報の企画立案制作などを行う株式会社インサイド・アウト(所在地:東京都港区、代表取締役社長:本村 徹)は、2016年7月15日に“繁華街歩きをもっと楽しく”をテーマに観光客の街歩きを支援する地域密着型の月刊フリーペーパー『東京ガイドマップ 歌舞伎町版』を創刊しました。





同誌では世界でも有数の歓楽街である新宿・歌舞伎町に訪れる訪日外国人や観光客に飲食店やアミューズメント施設など、様々な店舗を日本語と英語の同時表記で紹介。各店舗の割引情報や歌舞伎町内のイベント情報等も掲載されています。



また2016年4月にオープンした『東京ガイドマップ 歌舞伎町センター』に設置されたチームラボ株式会社と共同開発した巨大デジタルサイネージ「Digital Information Wall」や9月にリリースされるwebサイト『東京ガイドマップ.com』ともシームレスな連動が図られ、店舗情報に表記されたQRコードをスマートフォンで読み込むことでGoogleマップを使いながら現在地からお店までの道順を案内する仕組みになっています。



『東京ガイドマップ 歌舞伎町版』は掲載店舗で配布されるほか、歌舞伎町内の100カ所に専用ラックが設置されており、手に収まりやすく読みやすいサイズと相まって街歩きをする際に気軽に手に取って利用することができます。



▼東京ガイドマップフリーペーパー歌舞伎町版CM 食べる

https://www.youtube.com/watch?v=GphktwuzB58

▼東京ガイドマップフリーペーパー歌舞伎町版CM

https://www.youtube.com/watch?v=kEQqsn-qs9E





■株式会社インサイド・アウト 代表取締役社長 本村 徹のコメント

「政府は2020年に訪日外国人旅行消費額を8兆円にすると目標を定め、訪日客の消費を日本の成長戦略の大きな柱の一つとして観光先進国を目指すと宣言しました。また、訪日外国人観光客数を4,000万人に倍増させるということなのでまさに私たちには空前のビッグチャンスの到来です。

私たちは繁華街のガイド役として、これから先は自治体や多くの企業との協力関係を築き、より直接的に街の魅力づくりに関わっていきます。」





■今後の展望

今後は東京都内の主要な繁華街である六本木や銀座にもサービスの拡大を予定しており、2016年9月にリリースされるGoogleマップを活用したウェブサイト『東京ガイドマップ.com』と連動させ、観光客や近年増え続ける訪日外国人にとって有益なサービスを提供していきます。





■媒体概要

名称   : 東京ガイドマップ 歌舞伎町版

発行部数 : 10,000部

判型・仕様: B5版

定価   : 無料(フリーペーパー)

創刊日  : 2016年7月15日(月刊)

配布エリア: 新宿歌舞伎町

対象読者 : 訪日外国人および観光客





■会社概要

商号  : 株式会社インサイド・アウト

代表者 : 代表取締役社長 本村 徹

所在地 : 〒108-0073 東京都港区三田3-7-18 THE ITOYAMA TOWER 3F

設立  : 2001年9月

事業内容: 広告代理店業、編集代行業、出版業、

      インターネットによる提供情報の企画立案制作

      ならびに通信販売業務、宣材用写真の撮影

      および写真スタジオの運営

URL   : http://insideout-corp.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.