starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

起業で培った経験が転職市場では評価される!起業経験を活かし、正社員に戻るというキャリアパスを支援する転職支援サービスをリリース



メインビジュアル1


メインビジュアル2

起業家やフリーランスとなっているITプロフェッショナル人材に、週2回からの案件紹介事業を手がける株式会社ITプロパートナーズ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:木村 直人)は2016年7月12日(火)、IT起業家・フリーランス経験者限定の転職支援サービスを新たにリリース致しました。



「ITプロパートナーズ」

https://itpropartners.com/

「IT起業家・フリーランス経験者限定の転職支援サービス」

https://itpropartners.com/fulltime





起業10年後には約30%の企業が、20年後には約50%の企業が撤退すると言われる中、起業を決断する上で、失敗してしまった時のキャリアに対する不安を抱えることで二の足を踏む、周りから反対されるということがよくあります。起業家支援をコアビジネスにしている当社では、その不安を少しでも解消し、起業しやすい環境を整えるべく、本サービスを立ち上げました。



受け入れる企業側のニーズとしても、企業の中核を担うCOO、CTO、CMOクラスの人材を採用することは難易度が高く、起業経験を経て様々な経験を積んだ人材を積極的に受け入れるケースが増えています。



・メインビジュアル

https://www.atpress.ne.jp/releases/107292/img_107292_1.png

https://www.atpress.ne.jp/releases/107292/img_107292_2.png





■IT起業家・及びフリーランス経験者が社員転職した声

昨今の起業家は、起業すること自体が目的ではなく、「社会的な課題をみつけ、その課題を解決するために事業を興す」ことが多いという傾向があります。

その為、自分が起業家として存在することに固執することはなく、自分が解決したい社会的な課題が、自分が起業家としてその事業をやるよりも、会社に所属して取り組んだ方が実現の可能性が高い場合に、起業家から社員に転身するケースが増えております。

また、起業して事業を行う中で、事業を成功させるために、自分の力が足りないことに気付き、必要となるスキルを改めて身につけるために、社員に転身するという方も増えております。



実際に一度独立してから社員転職した方の生の声がございます。

詳細なストーリーは以下のWEBサイトからご覧いただけます。



「フリーランスを経てまた社員になるのは僕の中で『感覚の自由さ』が違う」

http://techlife.itpropartners.com/archives/569





■「ITプロパートナーズ」について

「ITプロパートナーズ」は、週2日からの仕事紹介で起業家やフリーランスの自立をサポートするITプロフェッショナル向け仕事紹介サービスです。起業やフリーランスなど、自分のやりたいことに挑戦するべく効率的な働き方を求める優秀なエンジニアたちに、週2日から成長中の企業などで働く機会を提供しています。一方IT化が進む中、優秀なエンジニアの採用に悩む企業側にとっても、即戦力となるITプロフェッショナルをスピーディーにアサインし、活用できるメリットがあります。企業と個人の双方に面談を行った上でマッチングを行うため、両者のニーズを汲み取った満足度の高いマッチング力が特徴です。



URL: http://itpropartners.jp/service/





■会社概要

会社名  : 株式会社ITプロパートナーズ

所在地  : 東京都渋谷区渋谷二丁目22番6号 幸和ビル10階

代表取締役: 木村 直人

資本金  : 960万円

設立   : 2015年2月26日

スタッフ数: 20名

事業内容 : 1. ITプロパートナーズ事業

       2. ITプロクラウド事業

       3. 人材紹介事業

URL    : http://itpropartners.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.