starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

全国90,000人の人事キーパーソンが選ぶ 日本の人事部「HRアワード2016」エントリー受付中



「HRアワード2016」


昨年度の表彰式の様子

人事キーパーソンのためのポータルサイト『日本の人事部』( http://jinjibu.jp/ )を運営する株式会社アイ・キュー(本社:東京都港区、代表取締役社長:林 城)は、人事・人材開発・労務管理などの分野におけるイノベーターを表彰する、日本の人事部「HRアワード2016」( http://hr-award.jp/ )を開催いたします。





「HRアワード」は、人事関連で最も権威があると言われる表彰制度。HR領域において積極的な活動・挑戦を続けている企業人事部や人材ビジネス、人事担当者にとって有益な書籍やサービスなどを表彰するもので、今回が5回目の開催となります。企業の経営者や人事ご担当者、採用・育成関連のビジネスに携わる方々など、約9万人による投票を基に選考委員の承認を経て各賞を決定するため、「透明性が高くて納得感がある」と、高い評価をいただいています。



現在、皆さまからのエントリーを募集しております。一次審査を経てノミネートされますと、ウェブサイト『日本の人事部』や、情報誌「日本の人事部LEADERS」に掲載されるほか、日本最大のHRイベント「HRカンファレンス」でパネルが展示されるなど、多くの経営者・人事担当者の方々が情報をご覧になります。PRの絶好の機会ですので、ぜひ、「HRアワード」へのエントリーをご検討ください。2016年7月14日(木)まで受け付けております。自薦・他薦にかかわらず、積極的なエントリーをお待ちしております。



エントリーはこちら: http://hr-award.jp/entry.html





【日本の人事部「HRアワード2016」各賞の構成】

<企業人事部門>

最優秀賞/優秀賞/最優秀個人賞



<書籍部門>

最優秀賞/優秀賞



<プロフェッショナル部門>

雇用・採用部門 :最優秀賞/優秀賞

教育・研修部門 :最優秀賞/優秀賞

人事労務管理部門:最優秀賞/優秀賞

情報サービス部門:最優秀賞/優秀賞





【選考委員会】

http://hr-award.jp/committee.html





【審査プロセス】

http://hr-award.jp/inspection.html





【参考:過去のHRアワード受賞者】

HRアワード2012: http://hr-award.jp/2012/prize.html

HRアワード2013: http://hr-award.jp/2013/prize.html

HRアワード2014: http://hr-award.jp/2014/prize.html

HRアワード2015: http://hr-award.jp/2015/prize.html



HR領域におけるイノベーターを表彰する本賞に、どうぞご期待ください。





【『日本の人事部』とは】

http://jinjibu.jp/

月間500万PV、会員数約90,000人。日本最大の人・組織のネットワークを持つポータルサイト。経営者や人事担当者向けに最新情報や戦略的な事例・ノウハウ・全国のHRビジネス情報を提供。
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.