starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

小・中学生限定!「PCN こどもプロコン 2016 夏」作品応募を9月11日まで受付中



「PCN こどもプロコン 2016 夏」作品募集開始!


コンテストの流れ

株式会社ナチュラルスタイル(本社:福井県福井市、代表:松田 優一)は、当社も運営に参加しているプログラミングクラブネットワーク(Programming Club Network、以下 PCN)が、今回で開催第5回を迎える、小・中学生限定のプログラミングコンテスト「PCN こどもプロコン 2016 夏」の応募受付を、2016年9月11日(日)まで実施中であることをお知らせいたします。

また、2015年に続いてPCNでは、2016年8月6日(土)・7日(日)に東京ビッグサイトにて開催予定の「Maker Faire Tokyo 2016」への出展が決定しており、2016年にリリースした新商品である、こどもロボット「paprika」「IchigoLatte」の販売、展示、ハンズオンなどのミニワークショップを行います。



「PCN こどもプロコン 2016 夏」詳細URL

http://pcn.club/contest/

「Maker Faire Tokyo 2016」公式ページ

http://makezine.jp/event/mft2016/





■PCNとは

BASICプログラミング専用パソコン「IchigoJam」をはじめとしたプログラミング教材を活用して、様々な教室、イベントを開き、すべてのこどもたちにプログラミングを学ぶ機会を提供する活動を行っています。現在福井県を拠点とし、仙台から大阪、海を越えモンゴル支部、2016年4月1日に秋葉原にオープンしたフラッグシップ店を含め、8つの拠点で活動しています。



PCN 公式サイト           : http://pcn.club/

PCN フラッグシップ 秋葉原 公式サイト: http://pcn.club/shop/akiba/





■「PCN こどもプロコン」について

こどもたちがプログラミングを学ぶ環境作りの一環として、PCNが始めた「小・中学生限定のプログラミングコンテスト」であり、今回が5回目の開催となります。応募作品はBASIC、Scratchのゲームから、JavaScript、swiftによるスマートフォンアプリ、Nゲージトレイン制御に加え、Unityによる3Dゲームなど、過去累計で58ものユニークな作品が集まってきています。

2016年3月に行われた前コンテストでは、表彰式に特別ゲストとして滝博士こと滝 文人氏(株式会社タミヤ)を迎え、講演やキャタピラとセンサーを使ったワークショップを行うなど、大盛況に終わりました。

回を重ねる毎に参加者も増え、第4回からは応募者層も、福井県内だけでなく愛知、三重、岐阜、茨城、千葉、大阪、神戸などの全国に広がりを見せ、ますます拡大が期待されています。今後もこうした活動を経て、プログラミングの輪を広げていきたいと考えています。





■「PCN こどもプロコン 2016 夏」応募概要

【コンテストの流れ】

募集期間    :2016年 6月17日(金)~9月11日(日)

一次審査    :2016年 9月下旬

結果発表・表彰式:2016年10月下旬



【募集内容】

応募時から半年以内に完成した、オリジナルのプログラミング作品。ジャンルや言語、作成ツールは問いません。



【応募締め切り】

2016年9月11日(日)



【応募対象】

小学生、中学生



【応募方法】

以下の内容をメール本文に記載し、メールで応募してください。1人何作品でも応募できます。



・作品タイトル

・作品に使用したツール、言語

・応募者の氏名、学年、性別

・応募者の住所

・作品コメント(工夫したところや作成にかかった時間など)

・応募作品



>IchigoJam の場合

(作ったプログラムのソースコードをメール本文に明記、もしくは添付)

>Kidspod;の場合

(作品のURL を明記) ※作品ページにソースコードが記載されていること。

>その他の場合

(動作確認ができる情報と作成したソースコードを明記、もしくは添付)



【応募先】

join@pcn.club

※応募締め切り後、1週間以内にプログラムの確認を行います。その時点で動作確認が取れなかった場合、折り返しご連絡する場合がございます。





■「Maker Faire Tokyo 2016」出展概要

PCNでは、去年に引き続き「Maker Faire Tokyo 2016」への出展が決定しており、今年リリースした新商品である、こどもロボット「paprika」「IchigoLatte」の販売、展示、またハンズオンなどのミニワークショップも行います。



イベント名 : Maker Faire Tokyo 2016

開催日時  : 2016年8月6日(土) 12:00~19:00(予定)、

           8月7日(日) 10:00~18:00(予定)

会場    : 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 西2ホール+アトリウム

        〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1

アクセス  : http://makezine.jp/event/mft2016/about/#access

入場料   : <前売>大人1,000円、18歳以下500円

        <当日>大人1,500円、18歳以下700円

プレイガイド: ローソンチケット、e+(イープラス)

主催    : 株式会社オライリー・ジャパン

URL     : http://makezine.jp/event/mft2016/





■会社概要

会社名 : 株式会社ナチュラルスタイル

設立  : 2006年12月26日

代表者 : 松田 優一

所在地 : 本社/〒918-8237 福井県福井市和田東1丁目222 SYビルC

      東京/〒112-0014 東京都文京区関口1-24-8 東宝江戸川橋ビル3F

事業内容: システム・ソフトウェア開発、

      スマートフォン向けアプリ制作、プログラミング教育事業

URL   : http://na-s.jp/
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.