無料特別講座 開催風景
■工学院大学オープンカレッジ鉄道講座 概要
日時 :2016年5月14日(土)、6月25日(土)11:00~17:00
会場 :工学院大学 新宿キャンパス
東京都新宿区西新宿1-24-2
JR・京王線・小田急・地下鉄「新宿駅」徒歩5分
テーマ:総論(第4期第1講座)
<鉄道講座の全体紹介>
5月14日(土)11:00~12:30 曽根 悟(工学院大学特任教授)
<鉄道の運行計画と運行管理>
5月14日(土)15:30~17:00 高木 亮(工学院大学准教授)
<鉄道線路>
6月25日(土)13:30~15:00 曽根 悟(工学院大学特任教授)
・同内容で、平日夜のコースもあり。
・別テーマ(「鉄道活性化への期待」、「鉄道車両」、
「鉄道の技術開発」)講義も同期間に開催。
受講料 :15,000円/全6回(詳細は下記URLでご確認ください)
申込先 :工学院大学オープンカレッジ鉄道講座事務局
株式会社ライトレール http://www.LRT.co.jp/kogakuin
■講師紹介
<曽根 悟(そね・さとる)>
工学院大学特任教授。東京大学工学部卒。工学博士。電気工学の視点から、信号、ダイヤ、車両の研究・設計に携わる。国内外の鉄道事故解説などで、メディア出演多数。
<高木 亮(たかぎ・りょう)>
工学院大学工学部電気システム工学科准教授。東京大学工学部卒。博士(工学)。NHK BS1「Japan Railway Journal」レギュラー出演中。
■受講に関するお問い合わせ
工学院大学オープンカレッジ鉄道講座事務局 株式会社ライトレール
TEL : 03-5985-1131
e-mail: kogakuin@LRT.co.jp