starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ディズニー、カスハラは「お断り」 オリエンタルランド、警察通報も


オリエンタルランドは、東京ディズニーリゾートの来場者による「カスタマーハラスメント(カスハラ)」対策の基本方針を発表しました。2024年に厚生労働省が企業にカスハラ対策を義務付ける方針を受け、同社はこの方針を策定しました。方針には、身体的攻撃や侮辱、性的言動、そしてインターネット上での中傷がカスハラに該当すると示されています。カスハラと判断される行為があった場合、同社は施設利用の拒否を行うと明記されており、必要に応じて警察通報や法的措置も取るとしています。この対策により、安心して楽しめる環境を維持することを目指しています。

 東京ディズニーリゾート(TDR)を運営するオリエンタルランド(千葉県浦安市)は18日、「カスタマーハラスメント(カスハラ)に対する基本方針」を発表した。客の言動がカスハラに当たると判断した場合、東京ディズニーランドや東京ディズニーシーなどの施設利用を断ると示した。

 同社広報部によると、厚生労働省が2024年に、企業にカスハラ対策の義務付け方針を発表したことを受けた措置。グループ内の調査でカスハラが一定数発生していることが報告されたため、企業姿勢を示す必要があると判断した。

 基本方針では、カスハラに当たる行為として、物を投げつけるなどの身体的な攻撃、侮辱などの精神的な攻撃、性的な言動などを例示。謝罪や面会の要求、同社や従業員に対するインターネットやSNS(交流サイト)上のひぼう中傷も該当するとした。

 カスハラに該当すると判断した場合、原則として同社グループが提供するサービスや施設の利用を断る。必要に応じて、警察への通報や法的措置を取るとも明記した。

【石塚孝志】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.