starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

2日目は神経戦か 終盤入り口で藤井聡太王将が封じ手 王将戦第4局


 藤井聡太王将(20)に羽生善治九段(52)が挑戦する第72期ALSOK杯王将戦七番勝負の第4局(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催、ALSOK特別協賛、囲碁・将棋チャンネル、立飛ホールディングス、森永製菓協賛)が9日、東京都立川市のSORANO HOTELで始まり、午後6時に藤井王将が66手目を封じて1日目の対局を終えた。持ち時間各8時間のうち消費時間は羽生九段2時間7分、藤井王将5時間15分。10日午前9時に対局を再開する。

 多彩な戦法を操る羽生九段が先手番でどのような戦法を見せるかが注目される中、羽生九段が選んだのは藤井王将の得意戦法を受けて立つ角換わりだった。谷川浩司十七世名人が「羽生九段は一度は最新形で戦いたいはず」、森内俊之九段は「相手の得意戦法を受けて立つのでは」と、そろって言い当てた。

 藤井王将の[後]6五歩(50手目)の仕掛けに対して羽生九段は[先]4五桂と攻め合いを決断し、「一気に終盤戦に突入する変化もある」(森内九段)という緊迫した局面に。藤井王将は昼食休憩を挟んで44分考えた[後]7二金(58手目)をはじめ、たびたび長考。封じ手局面でも今シリーズ最長の2時間24分を使い、消費時間は3時間以上差が付いた。

 解説の佐々木大地七段は「封じ手は[後]同銀の一手だと思いますが、その先がかなり複雑なので、藤井王将でも読み進めないと分からなかったのでしょう。既に終盤戦の入り口で、いきなり詰みに直結する変化もあり、両者ともに神経を使う戦いになるでしょう」と話した。【丸山進、新土居仁昌】

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.