starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「前のめり」危ぶむ声も=議論3カ月、詳細は先送り―規制委


 政府が目指す原発の運転期間延長に対応した新たな規制制度の基本方針を原子力規制委員会が了承した。経済産業省に引っ張られる形で始まった議論は、わずか3カ月で決着を迎え、委員からは「規制委はえらく前のめりだという印象を与えかねない」など、危ぶむ声もあった。  議論具体化のきっかけは、9月28日の規制委定例会だった。この日の議題が終わり、閉会するかと思われた時に、就任したばかりの山中伸介委員長が経済産業省で進められていた検討状況を紹介。「規制委としても、経年劣化に関する安全規制をどうするのか議論をしないといけない」と述べ、経産省の担当者を呼んで状況を聞くことを提案した。  10月5日の定例会で経産省側から検討状況を聴取した後、11月2日には事務局の原子力規制庁が対応方針のたたき台を用意して、委員間の議論が始まった。毎週水曜午前の定例会合の議題の一つとして11月に3回、12月に2回の計5回議論が行われたが、60年目以降の検査内容などの詳細は先送りの形に。肝心の経産省側の議論も「現在進行形」だったこともあり、委員から「経産省がルールを変更しないという方針になった場合には(議論は)立ち消えになるのか」との疑問が寄せられる一幕もあった。  山中委員長は「たとえ運転期間がどうなろうと、厳正な仕組みをきちんと考えていかないといけない」と「前のめり」を否定。「現行制度よりもはるかに厳しい規制になるという認識だ」と強調した。 (了) 【時事通信社】 〔写真説明〕運転開始から40年を超えて全国で唯一稼働中の関西電力美浜原発3号機=2021年6月、福井県美浜町
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.