starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

プーチン氏、占領や核で責任転嫁=「米は広島・長崎で使用」


 ロシアのプーチン大統領は30日、モスクワのクレムリン(大統領府)でウクライナ東・南部4州の併合に関する演説を行い、自国の責任を他国に転嫁するような姿勢が目立った。特に矛先に選んだのは北大西洋条約機構(NATO)の盟主・米国だ。ロシアが占領地の併合に踏み切る一方で、プーチン氏は「(米国は)ドイツ、日本、韓国を今も占領し続けている」と非難した。駐留米軍の存在を理由にしているとみられる。  ウクライナ侵攻で苦戦を強いられるロシアが核兵器の使用に踏み切るのではないかと国際社会の懸念が高まる中、プーチン氏は「米国は核兵器を2度も使用し、広島と長崎を破壊した唯一の国だ」と批判した。  最近もウクライナでロシア軍の「戦争犯罪」が指摘されているのをはた目に、ラブロフ外相が28日の国際会議で「日本の軍国主義の犯罪は時効がないものであり、忘れてはならない」とコメントしたばかり。  親ロシア派との「編入条約」調印式に合わせて、プーチン氏が30日に行った演説は30分以上に及び、各国に関する文字通りの「世界観」を存分に示すものとなった。  演説では、ウクライナのゼレンスキー政権に対し「即時の停戦と交渉への復帰」も呼び掛けた。ただ、ロシアによる併合に賛成が「約9割」と発表された「住民投票」の結果については「議論しない」と断言した。  同じような発言として、プーチン氏は9月16日、ウズベキスタンでインドのモディ首相と会談した際に「早期の停戦に努める」と言及した事例がある。自分には停戦の用意があるとあくまで主張し、強硬なウクライナに責任を転嫁する狙いがあるもようだ。 【時事通信社】 〔写真説明〕演説するロシアのプーチン大統領=9月30日、モスクワ(AFP時事)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.