starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

善光寺「御開帳」が閉幕=過去最長の88日間―長野


 長野市の善光寺で行われていた「御開帳」が29日、閉幕した。本尊を模した「前立本尊」が納められた本堂奥の厨子(ずし)の扉が同寺大本願の鷹司誓栄副住職によって閉められると、大勢の参拝者から拍手が湧き起こった。  「心の中で感謝を」とのアナウンスが事前にあり、参拝者らは声を出さず、手を合わせたり目を閉じたりしていた。  御開帳は数えで7年に1度行われる。本来は2021年にあるはずだったが、新型コロナウイルスの感染拡大で1年延期されていた。  今回は今年4月3日に始まり、過去最長の88日間にわたって行われた。新型コロナの感染対策として分散参拝を促すため、通常より開催期間を延長していた。 (了) 【時事通信社】 〔写真説明〕前立本尊を納めた厨子の扉が閉まり、幕を下ろした御開帳=29日午後、長野市の善光寺本堂(代表撮影)
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.