starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

長野県小谷村・自然体験を通して子どもたちの成長を応援する3泊4日のキッズサマーキャンプを2025年7月と8月に開催!


株式会社パシュートは、長野県小谷村で「キッズサマーキャンプ 2025 supported by Coleman」を2025年7月と8月に開催します。このキャンプは自然豊かな環境で自然の大切さや防災意識を学び、子どもたちの「生きる力」と「協調性」を育むことを目的としています。活動内容には、雄大な自然体験や地域住民との交流、災害時の避難所体験が含まれています。また、新たに北アルプスの中部山岳国立公園を舞台にした冒険や、シャワークライミングなどのアクティビティが追加されました。キャンプは小谷村の豊かな自然と経験豊富なスタッフによって、子どもたちの貴重な夏の体験を全力でサポートします。

アウトドアを活用した地方創生に取り組む株式会社パシュートは、自然豊かな長野県小谷村で、自然体験を通して子どもたちの成長を応援する「キッズサマーキャンプ 2025 supported by Coleman」を2025年7月と8月に開催します。

参加申し込み受け付け開始は5月16日からです。

自然豊かな環境を五感で感じ、自然の大切さを知る
長野県北部に位置する小谷村は、妙高戸隠連山国立公園と中部山岳国立公園、2つの国立公園を持つ稀有な村です。

この自然環境に恵まれた小谷村をフィールドとして、自然の大切さ、地域の暮らし、防災意識向上を、体験を通じ楽しみながら学ぶ3泊4日です。

■今年のテーマは「繋がる」

仲間と力を合わせて挑戦するアクティビティや地域の人たちとの交流を通じて、子どもたちの「生きる力」と「協調性」を育みます。

この経験こそが、今後の未来を担う子どもたちに必要とされる「生きる力」を育む機会につながります。

■4年目を迎え、新たに4つのコンテンツが登場

・これまで妙高戸隠連山国立公園を舞台にしてきましたが、今年は雄大な北アルプスを持つ中部山岳国立公園を追加。

・村のおじいちゃんやおばあちゃんたちの暮らし、文化を体験するコンテンツが登場。

・毎年盛り上がるウォーターコンテンツ。今年はシャワークライミングに挑戦します!

・いつ起こるか分からない「災害」。小谷村役場の協力のもと、実際の地域の避難所を活用し、参加者が自らテントを設営し、一人で寝る体験をおこないます。

■キャンプで得られるもの

・挑戦する心と達成感:初めての体験や苦手な気持ちを乗り越えて、できた時の達成感を得られます。

・協力する大切さ:共同作業を通して、他者とのコミュニケーションが生まれ、協調性が育ちます。

・自然への感動と敬意:美しい景色、美味しい空気、生き物たちの息吹を肌で感じ、自然を大切にする気持ちを育みます。

小谷村の豊かな自然と、経験豊富なスタッフが、お子さんたちのかけがえのない夏の体験を全力でサポートします。

日常を離れ、大自然の中で過ごす数日間は、きっとお子さんを大きく成長させてくれることでしょう。

■昨年の保護者からの声(抜粋)

・子供だけの参加で少し心配もありましたが、普段できない貴重な体験をたくさんすることができたようです。

・初めは1人で新幹線に乗って行くのがとても不安だったようでしたが、お友達もでき毎日のアクティビティや外でのご飯がとても楽しかったそうで、来年も行きたいと話しています。

・今年で2回目の参加となり「また、あの場所へ!」「あの人達と!」と楽しみにしておりました。準備から迎え入れ、帰りの新幹線の乗車まで、大変お世話になりました。

・虫もさわれないシティボーイでどうだったかなと思っていましたが、めちゃくちゃ楽しかったようです。

・出発前からメールやお電話などできめ細かくサポートしていただき、初めて1人で新幹線に乗せましたが、安心して見送ることができました。

親とだったらできなかった経験や出会いに、ひとまわり成長を感じ、行かせてよかったと心から思っています。本当にありがとうございました。

■Message from Coleman

今年もアウトドアメーカー「Coleman」が特別協力として参加。

■2025年開催概要

イベント名 :キッズサマーキャンプ 2025 supported by Coleman
開催日時  :7月開催:2025年7月28日(月)~31日(木)3泊4日
       8月開催:2025年8月18日(月)~21日(木)3泊4日
開催地   :長野県小谷村
対象年齢  :小学3年生から中学3年生まで

■施設概要

施設名 : 雨飾高原キャンプ場
住所  : 〒399-9511 長野県北安曇郡小谷村中土18926-1
電話番号: 0261-85-1045 / 080-4831-4391
営業期間: 6月中旬~10月末頃(気象条件で変更あり)
予約  : HP / 予約サイトなっぷ
      その他キャンプイベントも開催しております。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 長野県小谷村・自然体験を通して子どもたちの成長を応援する3泊4日のキッズサマーキャンプを7月と8月に開催!

    2. 「キッズサマーキャンプ 2025 supported by Coleman」で子どもたちの成長を体験型で応援!株式会社パシュート主催の夏の一大イベント!

    3. 「キッズサマーキャンプ 2025 supported by Coleman」で子どもたちの成長を体験型で応援!株式会社パシュート主催の夏の一大イベント!

    4. 「キッズサマーキャンプ 2025 supported by Coleman」で子どもたちの成長を体験型で応援!株式会社パシュート主催の夏の一大イベント!

    5. アーバンリサーチ主催「TINY GARDEN FESTIVAL 2025」が間もなく開催。タイムテーブル・コンテンツ・出店ブランドなど全貌が明らかに。

    6. 小学生以下無料! 財布にやさしく、子供も一日中ワクワクできるGO OUT JAMBOREEで親子キャンプを快適に過ごす秘訣。

    7. “子どもが主役”の夏体験 信州こども山賊キャンプが5月15日申込スタート

    8. 米・シリコンバレーに親子留学できる教育研修プログラム 7月の開催に向け、2月21日よりお申込みの受付を開始

    9. 民間宇宙教育の第一人者!ASTRAX代表TAICHI(山崎大地)がチャレンジワールドの会員向けプログラム「2025冬スペース&ロケットキャンプ(モデルロケット編)」にてオリジナルロケットの制作を指導!

    10. 子どもたちが英語で世界を考える機会をKUMONが提供 「グローバル・イマージョン・キャンプ2025」を夏開催

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.