starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

アニメ作品への愛に溢れたクラシック演奏者が集結したオーケストラ「池袋アニメーションフィルハーモニー」を2025年4月5日に開催!


池袋アニメーションフィルハーモニー実行委員会が、「池袋アニメーションフィルハーモニー 第2回演奏会」を2025年4月5日に開催します。今回のテーマは「COSMIC HARMONY」~銀河に響くアニメの旋律~で、かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホールにて実施されます。サクソフォン奏者の松下洋がアニメ音楽に情熱を持つ演奏者を集め、約300名の応募者から選ばれました。当日は、プラネタリウム「MEGASTAR」による天体ショーと共に、アニメ音楽をテーマにした演奏が行われます。演奏される主な曲目には、機動戦士ガンダムシリーズ、マクロスF、銀河鉄道999などがあります。ステージが星空に包まれるという演出が施され、視覚的にも音楽的にも宇宙を感じさせる内容となっています。入場料は座席により異なります。

池袋アニメーションフィルハーモニー実行委員会は、アニメへのパッションあふれる、才能あるクラシック演奏者のオーケストラ「池袋アニメーションフィルハーモニー 第2回演奏会」を、2025年4月5日(土)にかつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール(所在地:東京都葛飾区)で開催することをお知らせいたします。

「COSMIC HARMONY」~銀河に響くアニメの旋律~
クラシック演奏家にはアニメ音楽に精通している人が数多くいることを知っていた世界的サクソフォン奏者・松下洋が、「アニメ・オーケストラ」への参加を呼びかけたところ、応募者はなんと約300名にも上りました。

この中から演奏技術は勿論のこと、アニメ作品への愛に溢れ、各々が敬愛する作品や音楽に造詣が深い演奏者たちにドラム・ベース・ギター・キーボード/ピアノを加えたのが「池袋アニメーションフィルハーモニー」です。

第1回演奏会は2024年7月10日に開催され、今回開催する待望の第2回演奏会では『「COSMIC HARMONY」~銀河に響くアニメの旋律~』をお届けします。

【第2回演奏会の概要】

演奏会名      : 池袋アニメーションフィルハーモニー 第2回演奏会
            「COSMIC HARMONY」~銀河に響くアニメの旋律~
主催        : 池袋アニメーションフィルハーモニー実行委員会
            株式会社Mouton&Company
開催日時      : 2025年4月5日(土) 開場17:00 開演18:00
会場        : かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
            〒124-0012 東京都葛飾区立石六丁目33番1号
            京成線青砥駅下車徒歩5分
出演        : 池袋アニメーションフィルハーモニー
指揮        : 堺武弥
コンサート・マスター: Will Pampelmuse
MC         : コノミアキラ(世界コスプレ技術検定協会)
ゲスト       : Fly Six B、megu、M-familia
プラネタリウム   : MEGASTAR
入場料       : 1階S席…    9,000円(当日券10,000円)
            2階A席…    7,000円(当日券8,000円)
            バルコニーB席…5,000円(当日券6,000円)

【主な演奏曲目】

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士Zガンダム
マクロスF
創聖のアクエリオン
超時空要塞マクロス
交響詩篇エウレカセブン
君は放課後インソムニア
宇宙よりも遠い場所
ダンダダン
ゼーガペイン
宇宙兄弟
Dr.STONE
planetarian(プラネタリアン)
銀河鉄道999
王立宇宙軍 オネアミスの翼
機動戦艦ナデシコ
スペースダンディ
宇宙海賊キャプテンハーロック
宇宙戦艦ヤマト
カウボーイビバップ



※演奏曲は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【当日会場にはプラネタリウムが設置されます】
「名作アニメ音楽と共に、宇宙を巡る壮大な旅へ」という今回のコンセプトを実現するため、世界のさまざまな施設にプラネタリウムを提供している有限会社大平技研の特別協賛を受け、同社の「MEGASTAR」による天体ショーが実施されます。

「MEGASTAR」は、東京・お台場の日本科学未来館をはじめ、ポーランド、スペイン、韓国など世界中の施設に優れたプラネタリウムを提供している会社です。

当日は、超高性能光学式プラネタリウムで、世界最多となる約1000万個の星を投影します。

昔から、池袋アニメフィル代表の松下洋の実家の近くにとても素晴らしいプラネタリウムを製造している会社があることを知っていて、いつかこのプラネタリウムとコンサートをしてみたいと昔から考えていました。

今回のアニメフィルのテーマが「宇宙」なので、これはもう絶対使いたいと思いました。

ステージだけでなく、会場全体が星空に包まれる中で音楽を聴けたらどんなに美しい光景なのだろうかと想像します。かなり意欲的な挑戦だと思います。

また、視覚的な演出はプラネタリウムだけではありません。ステージの派手な照明も、プラネタリウムと連動させていこうと考えています。

ステージにプラネタリウムが置いてある光景も珍しいものだと思います。

(出典元の情報/画像より一部抜粋)
(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)

※出典:プレスリリース
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. アニメ作品への愛に溢れたクラシック演奏者が集結したオーケストラ「池袋アニメーションフィルハーモニー」を4月5日に開催!

    2. 「池袋アニメーションフィルハーモニー 第2回演奏会」が開催、新感覚のアニメ音楽体験を提供

    3. 「池袋アニメーションフィルハーモニー 第2回演奏会」が開催、新感覚のアニメ音楽体験を提供

    4. 千葉交響楽団が創立40周年記念コンサート第2弾を開催、「夏のプレゼント ファミリーコンサート」でアニメの世界を演奏

    5. 千葉交響楽団が創立40周年記念コンサート第2弾を開催、「夏のプレゼント ファミリーコンサート」でアニメの世界を演奏

    6. 千葉交響楽団が創立40周年記念コンサート第2弾を開催、「夏のプレゼント ファミリーコンサート」でアニメの世界を演奏

    7. 千葉交響楽団が創立40周年記念コンサート第2弾を開催、「夏のプレゼント ファミリーコンサート」でアニメの世界を演奏

    8. 千葉交響楽団が創立40周年記念コンサート第2弾を開催、「夏のプレゼント ファミリーコンサート」でアニメの世界を演奏

    9. 野外音楽フェス「第2回ハビキノソニック2025 in 篠原陸運」開催決定!

    10. 千葉交響楽団が創立40周年記念コンサート第2弾を開催、「夏のプレゼント ファミリーコンサート」でアニメの世界を演奏

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.