
新しい生活様式として、自宅でのリモートワークをする人も増えていますが、その一方で、屋外で働く人たちがいます。
ライオン株式会社(以下、ライオン)は、屋外で働く人がいる172家庭を対象に、「仕事と汗と洗濯に関する調査」を実施しました。

すると、約9割(87.8%)が「汗をかくことが多い」と回答。また、半数以上が「例年よりも汗をかくことが増えた」と実感しています。


2020年の夏、屋外で働く人の多くが、「汗臭」を気にしながら働いていることが分かりました。

次に、洗濯をしているときに気になるニオイ汚れを聞くと、「生乾き臭」(91.9%)が最も多く、「部屋干し臭」(86.6%)、「汗臭」(81.4%)の順となりました。
「生乾き臭」「部屋干し臭」「汗臭」「加齢臭」「ペット臭」の5つは洗濯で落としたい5大ニオイ汚れといわれ、部屋干しの回数が増えているだけに、より気になるのかもしれません。

実際に使った方からニオイ落ちの感想を聞くと、「部屋干し臭」、「汗臭」は約9割、「生乾き臭」は約8割の方がニオイ落ち効果を実感しています。
(※生物・物理・感覚・化学的消臭によるトータルアプローチ。すべてのニオイが無臭になるわけではありません。)
部屋干し臭や汗臭が気になっていた方の救世主となるかも。
洗濯物のニオイ残りや、日中の汗臭が気になる方はぜひお試しください。
【参考】
※トップ スーパーNANOX ニオイ専用 公式HP
https://top.lion.co.jp/products/nanox-nioi/