

そのブランド発表会が7月11日、資生堂グローバルイノベーションセンターにて行われました。

現代の日本には敏感肌や深刻な肌の悩みを持つ人があふれている反面、適切な選択や出合いがないことについて触れ、治療後の肌をサポートできるスキンケアブランドを作れないかという考えが「ドゥーエ」誕生の背景にあることが語られました。


キシリトールには皮膚のバリア機能を回復するメカニズムがあり、バリア機能を肌の内側から「作る」働きをすることが、資生堂の研究で明らかになりました。このキシリトールの働きは世界初の新知見となります。

皮膚科医の立場から、「清潔と保湿、紫外線防御が重要」と、松永医師。清潔にすることで新しい細胞の分化を促し、保湿でバリア機能を保持させます。そして紫外線防御は、サンバーンや光老化を防ぐだけでなく、光過敏性皮膚炎を予防する上でも欠かせないとのことです。
また、敏感肌のためのスキンケア製品選びのポイントとして、
・低刺激性
・しっかりとした臨床データがある
・皮膚のバリア機能を整え、しっかり保湿・保護する
・続けられる使い心地の良さ
上記4つのポイントが重要だとアドバイスしました。

基礎化粧品のほか、シャンプーやボディソープ、入浴剤もラインナップに加え、2019年9月4日(水)より発売されます。うるおいバリアサポート成分キシリトールは一部を除いた製品に配合。
スキンケアアイテムを探している方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
【参考】
※公式サイト
http://2e.shiseido.co.jp/