starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【ガーデニング】意外と簡単? 夏の定番ひまわりの花言葉や育て方のご紹介


太陽に向かって咲くひまわりは暑い夏の象徴ですね。夏の暑さに負けないで元気に咲く姿を見ると元気が出ます。

実は、ひまわりはガーデニング初心者でも育てやすいのでおすすめですよ!地植えでも鉢植えでも育てることができるのです。

この記事では、ひまわりの花言葉や分かりやすい育て方をご紹介します。

初心者でも育てやすく暑さに強い!ひまわりとは?

ひまわりは 北アメリカ原産のキク科ヒマワリ属の一年草 になります。 英名はサンフラワー(Sunflower) で成長し蕾が付いてくると太陽の動きに合わせて一緒に花首が動くので観察すると面白いですよ。

日本に渡来したのは江戸時代ごろで、観賞用や種を食用にしたり油を取るため に、持ち込まれました。

1mを超える大輪から20cmほどの園芸種まで様々な大きさがある ので、庭が狭くてもひまわりは育てることができますよ。 花色は黄色、オレンジ、赤、茶色、白 があり咲き方にも八重咲などがあり、個性豊かなのも特徴です。

ひまわりの花言葉

見ているだけで元気が出るひまわりの花言葉は、 あなただけ見つめてる、愛慕、崇拝、光輝、憧れ、情熱 です。

ひまわりは太陽に向かって花首を動かす向日性なので、花言葉の由来になりました。

”太陽の花”と名前が付いているひまわりは、生命力に溢れていていてゴッホなどの有名な芸術家を魅了してきました。憧れや崇拝などの由来になったようです。

ひまわりには ネガティブな花言葉 もあります。スペインに侵略されたインカ帝国の歴史があるので、 偽りの愛や偽りの金持ち がつきました。

ちなみに、ひまわりは送る本数によって意味が変わってきます。

  • 1本:一目惚れ
  • 3本:愛の告白
  • 7本:密かな愛
  • 11本:最愛
  • 99本:永遠の愛、ずっと一緒に居よう
  • 108本:結婚しよう
  • 999本:生まれ変わってもあなたを愛す

バラは有名ですがひまわりにも本数に意味があるのは知らなかったです。愛の告白に大切な人にプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

ひまわりの種類

芸術家が愛したひまわりですが、園芸品種を含めると100種類以上の品種があります。主なひまわりの品種をご紹介します。家でひまわりを育てるときの参考にしてください。

ロシア

ひまわりの 生産国のロシアから名前が付いた巨大種の一本咲き です。 高さ2m程、花のサイズは直径25cm以上 になります。豪快に咲く品種を好む ロシアではポピュラーな品種 で、日本でもひまわりと言ったらこの品種が出てくる人が多いと思います。大輪種のタイタンは種が食用で普及しています。

ガーデニング初心者でも育てやすい品種で鉢植えよりは、地植えで育てたい品種です。

サンリッチ系

サンリッチ系は切り花にも使いやすいサイズで 直径20cmほどの大きさ です。 カラーリングのバリエーションがあり、サンリッチ系は10種類あります。 ビタミンカラーからバイカラーまで幅広く販売されています。

サンリッチ系は面白い特性があり、普通のひまわりは太陽に向かって花が動きますが、 サンリッチ系は真っ直ぐ開花する のでアレンジメントやブーケによく使われています。花丈が大きくならないのでプランターや鉢でも育てやすいですよ。

東北八重

普通のひまわりと違って 東北八は八重咲きのひまわり になります。花弁がぎっしり詰まっていて ポンポンのような見た目のひまわりです。 トホーク社のオリジナル商品です。

花丈は1ⅿから2m、直径は12cm~15cmと少し大きめ になります。上品な見た目なので切り花にすると可愛らしくなりますよ。鉢植えよりは地植えの方が育てやすい品種です。

ひまわりの育て方

ひまわりは小学生でも育てやすいので教材にも使われていますね。丈夫で育てやすいひまわりはガーデニング初心者向けの植物です。ひまわりを上手に育てるコツはズバリ 日当たりと風通し です。

初心者でも分かりやすいひまわりの育て方をご紹介します。

置き場所

ひまわりは名前の通り太陽の光が大好き です。直射日光にガンガン当てることで夏の暑さに負けない丈夫な株に成長してくれますよ。 最低でも8時間以上は日照時間を確保 してあげたいですね。風通しにも気を付けてあげましょう。

風通しが悪いと病害虫の被害にあってしまい、うまく育ちません。 最悪の場合、株が枯れてしまうこともあります。大切なひまわりを守ためにも風通しが良い場所で管理すると良いですね。

水やり

ひまわりは 乾燥に強いが加湿に弱くなっています。 なので、水やりのポイントは「 鉢の土が乾いたらたっぷりと 」です。鉢底から水が出るぐらいたっぷりと水を与えましょう。

真夏は水を欲しがるので涼しい朝と夕方に水やりする と良いですよ。雨の以外は様子を見て 毎日水やりしても夏は大丈夫です。 受け皿の水は放置すると根腐れや虫が発生しやすくなるので溜まっていたら捨てましょう。

地植えの場合は雨に任せて大丈夫です。日照りが続いてひまわりが萎れてきたら水をあげましょう。

使う土と肥料

基本的に土を選ばないひまわりですが、 水はけが良く通気性と適度な保水性がい良い土 に植えるとよく育ちます。市販の花と野菜培養土を使っても大丈夫です。

自分で配合する場合は、 赤玉土(小粒)7:腐葉土3 で作ります。赤玉土と腐葉土を混ぜ込んでおくと地植えの場合は安心ですよ。

使う肥料は植え付けのときに マグアンプなどの緩効性肥料を混ぜ合わせるか、液体肥料を月に一回与えます。 ひまわりは肥料をよく吸収するので与えすぎには気を付けましょう。肥料焼けを起こしてしまいます。花が付き始めたらリンが多い肥料を与えると花付きがよくなります。

植え付け時期

ひまわりの植え付け時期は、 気温が安定しだした4月~6月頃 になります。 気温が25℃以上で発芽 してぐんぐん成長していきますよ。種類によりますが40日~60日で開花時期を迎えます。

  • 植えつけ方は土に1cm~2cmほどの穴を掘る
  • 掘った穴に種を3粒ほど入れて土を被せておく
  • 発芽するまで水やりをしっかりすれば完了!

ひまわりに付きやすい病害虫

ひまわりは高温多湿になる梅雨時期に病害虫の被害にあいやすくなります。かかりやすい病気は、 うどんこ病、ベト病です。

うどん粉病は カビが原因で、葉に白い斑点が出てひまわりの生育を阻害します。 繫殖力が強いので、放置するとあっという間に株全体に感染してしまうので、感染した葉を取り除き、早めにベニカスプレーなどの薬を蒔いておきましょう。

ベト病は 地中の菌が原因で起こる病気 で、葉脈に沿って黄色っぽい斑点が出てやがて枯れてしまう怖い病気です。

菌に感染すると下から葉を枯らしていき上に上に登っていきます。梅雨時期に多くみられるので、雨除けを作って加湿をさけるようにする、肥料が切れないようにするとベト病にかかりにくくなりますよ。症状が出始めたら感染した部分の葉を取り除き薬剤を撒いておきます。

ひまわりに付きやすい害虫は、 アブラムシとハダニです。

アブラムシはひまわりの柔らかい部分に寄生しやすく、 ひまわりの樹液を吸って繫殖します。 アブラムシの排せつ物を媒介に厄介な病気を引き起こす原因になります。見つけ次第テープなどで取り除くか薬剤を撒いて退治します。

ハダニは、 梅雨が明け始めて高温で乾燥していると発生しやすくなります。 葉に付きやすく葉を弱らせてしまいます。酢液を定期的にかけておくか、水を葉の裏までしっかりかけて退治しましょう。

夏の定番!ひまわりを育ててみませんか?

夏の青空に良く映えるひまわりは見ているだけで元気が出てきますね。ガーデニング初心者でも育てやすく、一つ庭に植えておくと夏の庭を彩ってくれますよ。ひまわりといっても大きく育つ物からプランターで育てられる可愛らしいサイズまで幅広い種類があります。

ぜひお気に入りのひまわりを見つけて育ててみてくださいね。


椎名淳美

余暇プランナー

園芸店で1つのサボテンに出会ってから、多肉植物の魅力にどっぷりハマってしまった茨城在住の主婦です。 多肉植物を育て始めて4年目を迎え、気が付いたら150種類以上の多肉植物と猫2匹と暮らしています。 季節の花と多肉植物を育てながら 今まで育てた経験を生かし、ガーデニングの魅力をお伝え出来たらいいなと思い、植物系ライターを始めました。植物の育て方や寄せ植えの仕方、トラブルの対処方法について執筆していきたいと思います。

【ガーデニング】意外と簡単? 夏の定番ひまわりの花言葉や育て方のご紹介

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.