
今回の心理テストはあなたの「優柔不断度」についてです。メニューなどの選択があるものがなかなか決められないなら、もしかすると優柔不断かもしれません…!
確認のためにも、軽い気持ちでチェックしてみましょう!
【質問】お好きなドリンクをどうぞ!
新しいドリンクを開発中の部署から「ぜひ試飲して感想をください」とお願いされたあなた。何味なのかはわかりません。
あなたならどのドリンクを飲んでみますか? A〜Dの中から、これかな?と思うものを一つ選んでみてください。

A.赤のドリンク
B.紫のドリンク
C.オレンジのドリンク
D.緑のドリンク
A「赤のドリンク」を選んだあなたは…、 優柔不断度0%
迷いもブレも全くないあなた。これと思ったらこれ!やると決めたらやる!と、直感に従って行動していけるタイプでしょう。
真っ直ぐすぎて、決めたことを変更できない頑固さも持っているようですが、いつも自分の本心に忠実な即断即決の速さは、周りからも憧れられているようです。
B「紫のドリンク」を選んだあなたは…、 優柔不断度60%
決めるのは早いけど迷い続けるあなた。第一印象に従って手を出すけれど、じわじわと「本当にこれで良かったのかな…」と、不安になることが多いようです。
自分の決断に自信がない時にこのパターンになるので、誰かが「それいいね!」とひと言肯定してくれるだけで、迷いは飛んでいくでしょう。
C「オレンジのドリンク」を選んだあなたは…、優柔不断度30%
あまり深く考えていないあなた。迷う時間が勿体無いと考えるタイプなので、なんでもいいから決めちゃうことが多いかもしれません。
「違ったら変更すればいいし」くらいの気持ちで選ぶので、悩むことはないでしょう。失敗しても気にしない潔さもあるので、周りからは大物だと思われているようです。
D「緑のドリンク」を選んだあなたは…、優柔不断度90%
考えすぎて決められないあなた。選択肢があるとあれこれ思考が働いてしまい、必ず迷いの森に入っていくようです。これを選んだらこうなる、ああなる…と、いろんなパターンを想定してから選ぼうとするので、結局選べないのでしょう。
思考優位なので、直感で決めることは、とにかく苦手かもしれません。
ライター : シンリ編集長
心理学を学び、さまざまな診断に関する造詣が深い。恋愛診断から性格診断などまで幅広い見識を備え、現在は心理系記事のライター、編集長として活動中。
編集 : シンリ編集部