yahoo

【心理テスト】あなたの感受性レベルはどのくらいかを診断!

2023.06.09 03:00
rss シンリ
ライフスタイル
コメントする

心理テストの質問【質問】

あなたは、友人とショッピングに出かける約束をしていましたが、当日になって友人からキャンセルの連絡が入りました。
その理由を確認すると、体調不良で今日はどうしても出かけられないそうです。
あなたは、どのような言葉を友人に伝えますか?
次のA~Dのなかから選んでください。
Credit: shinri編集部
この質問では、「あなたの感受性レベル」が分かります。
それでは、診断結果を見ていきましょう。A 「お大事に」B 「分かったよ」C 「次はいつにする?」D 「残念」

心理テストの診断結果

A 「お大事に」と答えたあなたは…、「感受性レベルは60%です」

あなたは、楽しみにしていたショッピングに出かけられなくなったショックを上手に隠しています。
友人を責めることもできないので、友人の体を労わる言葉を掛けたのでしょう。
あなたの感受性はそこまで低くありません。ただ、気を遣い過ぎてストレスを蓄積しやすいタイプかもしれません。

B 「分かりました」と答えたあなたは…、「感受性レベルは40%です」

あなたは、冷酷ではありませんが、淡々と事実のみ把握する人だと思われるかもしれません。
「楽しみにしていたのに」と残念な気持ちを吐き出してもらいたいと、友人は思っているのかもしれません。
自分の気持ちを上手に表現できると、感受性のレベルも上がっていくでしょう。

C 「次はいつにする?」と答えたあなたは…、「感受性レベルは20%です」

友人が体調を崩しているのに、次の予定を入れることに必死なあなた。もしかすると、自分本位の人だと思われかねません。
気の置けない友人なのかもしれませんが、まずは体調を気遣ってあげましょう。
自分が調子を崩したときに、友人から心配してもらえないかもしれません。

D 「あら、残念!」と答えたあなたは…、「感受性レベルは80%です」

あなたは、まるで子どものように感情を素直に表現する感受性が豊かな人です。
年齢を重ねても子どものような心を持っているので、ピュアな印象を与えられます。
友人も、次こそは体調を崩さないように気を付けようと思うでしょう。ライター : シンリ編集長 心理学を学び、さまざまな診断に関する造詣が深い。恋愛診断から性格診断などまで幅広い見識を備え、現在は心理系記事のライター、編集長として活動中。 編集 : シンリ編集部
\ この記事をシェア /
Facebook    Twitter
おすすめ関連記事
アクセスランキング
  • 日間
  • 週間
  • 月間