定番から変わり種まで500円以内で、かつ専門店などへ行かずとも気軽に手に入れられる!そんなクラフトビールを紹介していく【500円以内でクラフトビール!】。今回はエチゴビールより発売中の「にぎわいみかんの団欒エール」をご紹介します。エチゴビールの中でも人気シリーズである「白熊シリーズ」として発売された冬にピッタリのビール、一体どんな味わいなのでしょうか?


こちらがエチゴビール「にぎわいみかんの団欒エール」。350ml缶で、参考価格は328円(税込)です。私は今回成城石井で購入しました。鮮やかなみかん色に、雪の降る日にこたつを囲む白熊たちがとてもかわいいデザインです。
小麦麦芽と小麦が使用されたやわらかな口当たりが特徴の白ビールをベースに、みかん果汁とオレンジピール、コリアンダー、レモンピール、ジンジャーの4種類のスパイスも入っているそうで、味を想像しただけでわくわくしてしまいますね!

さっそく開封して注いでみました。ほんのりとですが、みかんの甘酸っぱい香りとコリアンダーの香りが広がります。
一口飲んでみると……かわいい見た目とは裏腹に、強めのスパイシーさと酸味があり刺激的!穏やかな甘さのみかんというよりは、小粒で酸味の強いみかんというイメージです。炭酸の泡の細かいパチパチにみかんの酸味が乗る感覚が楽しい~。
白ビールの王道と言えば「ヒューガルデン」ですが、ヒューガルデンには強い甘みとどっしり感があるのに対して、こちらの「にぎわいみかんの団欒エール」はさっぱり感が強く、スッと飲みやすいビールだと感じます。

飲もうとして鼻が近づくたびに、華やかでスパイシーな香りが広がるのが心地良い!さらに魅力的なポイントは、ほんのりと甘みのあるふわふわの泡です。コリアンダーの香りやオレンジピールの苦みなどの複雑な風味が、優しい泡と合わさり、冒険心を感じるような味わいを満喫することができます。
まさに缶のイラストのように、親しい人と集まって暖かい部屋でリラックスしながら飲むことで、より個性を味わうことのできるビールだと感じました!

今回は、エチゴビール限定醸造の「にぎわいみかんの団欒エール」をご紹介しました!みかんの酸味とスパイシーな風味で、のんびりとしつつもどこか元気になれるような味わいのビールでした。気になった方は、ぜひお近くのスーパーや酒屋さんで探してゲットしてみてくださいね。
次回の【500円以内でクラフトビール!】もお楽しみに!
▶商品情報
【商品名】「にぎわいみかんの団欒エール」
【参考小売価格】328円(税込)
エチゴビール公式HP
mizu
【500円以内でクラフトビール!】過去おすすめの回はこちら
vol.6:青りんごのフルーツビール「ヒューガルデン グリーンアップル」
番外編!新感覚のお酒?「HOPPLE(ホップル)」
vol.7:ほっこりほうじ茶を満喫「ヱビス クリエイティブブリュー ほうじ茶の余韻」