コーダという生い立ちを踏まえて、社会的マイノリティに焦点を当てた執筆活動をする作家・五十嵐大による自伝的エッセイを映画化した『ぼくが生きてる、ふたつの世界』(9月20日公開)。9月5日には都内映画館で完成披露上映会が実施され、主演の吉沢亮、共演の忍足亜希子、そして呉美保監督が登壇した。
満員御礼の会場を前に、主演の吉沢は「ようやく公開日も近づいてきて、今日こうして皆さんに観ていただく日が来たという事で、この作品を通してどんなことを感じていただけるのか、ドキドキしています」と高まる胸の内を語りかけていた。
吉沢はろう者の両親を持つ耳がきこえる息子、忍足はそんな聴者の息子を持つ母親を演じた。手話を使っての演技に挑戦した吉沢は「僕は本作への参加を通して、言葉で伝えることの重要性を感じました。生きている中で言葉を吐き捨てたり、自分の中に壁を作って自分の想いを伝える作業を怠ったりするような事もあると思います。今回手話と出会って、気持ちは伝えなければ伝わらないと実感しました。抱いた感情の全てを伝えてくれる手話という言語は、愛に溢れた素晴らしい世界だと思いました」と手話の深みに感心していた。
10月9日から20日までロンドンで開催される、第68回ロンドン映画祭のコンペティション部門への正式出品も決定。6月の上海国際映画祭に続いてのヨーロッパでのプレミア上映に吉沢は「光栄な限りです」としみじみしながら「国や文化を問わず、観ていただいた方に伝わる普遍的テーマだと改めて思いました。これからもより多くの方々にこの作品が広がってくれると嬉しいです」と期待。ろう者俳優である忍足も「日本だけではなく海外の方にも観ていただいて、とても嬉しいです」と喜色満面で、呉監督は「日本の劇場公開を待たずしてこのような朗報を頂けて、ただただ嬉しいです」と喜んだ。
母親を演じた忍足との共演について吉沢は「とても温かい方で、忍足さんと(父親役の)今井さんの手話だけは現場ですんなりと入って来て、何を言っているのかわかる。そこに僕は勝手に愛情を感じて、温かい両親だと思った。一緒にお芝居をしていてもチャーミングで素敵なお母さんだと思いながら演じていました」と親子の絆を実感。一方、忍足は息子・吉沢との共演に「息子を持つのは、ドキドキワクワクで複雑な気持ちでした」と笑わせつつ「吉沢さんは素晴らしい息子。手話も徐々に自然に習得されて、そんな息子の手話表現に感動しました」とすっかり母親の表情だった。