starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

もう諦めるべき?好きな人からの脈なしLINEの特徴4つ


一度も質問してもらえない



彼からLINEが来ていたとしても、それだけで「脈あり」とは判断できません。


こちらから距離を縮めようとしているのは分かっているはずなのに「へぇそうなんだ」「すごいね」「また今度ね」と、返信の内容が薄い。


さらに一度も質問されることなく、ただ自分だけが一方的にLINEを送っているなら、それは脈なしLINEなんです!


彼も自分のことを好きなら「今、何しているの?」「飲み会って誰と行ったの?」と彼からも質問されるはずです。


一度も質問されないなら、早々に諦めたほうがいいかも……。


メッセージを送っても「じゃあ、またね」スタンプがすぐに来る



何度も何度も送っても「じゃあ、またね」と返信が途切れてしまうなら、彼にはすでに好きな人がいるのか、もう彼女に近しい人がいるのでしょう。


本気で好きなら、やはり返信を途切れるような発言はしません。


「じゃあ、またね」とスタンプしか送ってこないなら、それだけ日々のやりとりを負担に感じているのでしょう。


彼から脈なしLINEが届いているのにしつこくアプローチするのは、友達としても付き合えなくなってしまいます。


これ以上彼を追いかけるのは、自分のためにもストップさせておいたほうがいいかも。


自分からメッセージを送ってばかりで彼からは一度も送ってこない



彼とのやりとりを見返したときに、明らかに自分から一方的に送り続けているなら、たとえ彼から返信が来ている状況でも脈なしLINEと判断しても間違いはないはずです。


彼からは一度もメッセージが来ないなら、もしかしたら寂しい時間をLINEで埋めているだけかもしれません。


脈ありLINEの場合は、彼からも「久しぶり!」「最近どう?」と聞かれます。


お互いに気になっているのではなく、あくまでも彼はお付き合いとして返信しているだけなら、今の恋は早めに手放すべきなのかもしれませんね。


既読スルーの回数が頻繁



忙しくて既読スルーというのは可能性として否定できませんが、お互いに両思いの可能性が高いならおそらく既読スルーは発生しないでしょう。


仮に本当に忙しくて既読スルーしてしまっても、あとから「なかなか返せなくてごめんね」と彼が謝ってくれるはずなんです。


既読スルーの回数が頻繁で、あえて無視している可能性が高いなら、それが彼の本当の気持ち。

何度アプローチしても、どんどん彼は気持ちが冷めていくばかりでしょう。



彼から脈なしサインが出ているのに何度もしつこくアプローチすると、友達としても戻れなくなってしまいます。


どうしても彼と付き合いたいという気持ちは分かりますが、今の段階でご縁がないならそれは事実として受け止める必要もあります。


きちんと今の恋にけじめをつければ、彼以上の人と出会えるはず♡

脈なしLINEが送られてきた時点で、次の恋に向けて整理整頓しておきましょう!

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.