starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ゆるっと可愛い♡くるりんぱが進化した『ふわりんぱ』ヘアアレンジ


くるりんぱ、ねじりんぱに続いて、オシャレ女子たちから今注目を集めているのが「ふわりんぱ」。
ふわふわで可愛いイメージがありますが、ふわりんぱとは一体どういうヘアスタイルなのでしょう。
今回はふわりんぱを使ったヘアアレンジについてご紹介していきます♪

『ふわりんぱ』ってどんなもの?



『くるりんぱ』や『ねじりんぱ』はだいぶおなじみになり、オフィスから普段使いまで様々なシーンで使われるようになりました。


『ふわりんぱ』は『くるりんぱ』の進化系!

ベースの髪をなみなみ巻きやパーマでウェーブにしてから『くるりんぱ』を作る、ゆるふわなヘアアレンジです。

普段使いにはもちろん、パーティーなどのかしこまったところでも使いやすく、なおかつ簡単にできることから、人気を集めています。


簡単な『ふわりんぱ』の基本の作り方


ベースの髪の作り方は下の動画を参考にしてください。



「くるりんぱを知らない」という人のために、ここで『くるりんぱ』の説明も書いておきますね♪


①まずは髪をゆるめに結ぶ
②結んだ上の部分に隙間をつくり、ポニーテール部分を中に入れる
③出てきた毛束を引っ張り、ゴムを上に上げればくるりんぱの完成


これが一般的な『くるりんぱ』のやり方です。下の動画も参考にしてみてください。



このやり方をなみなみ巻きやウェーブスタイルに代用すれば、簡単に『ふわりんぱ』を作ることができます。


『ふわりんぱ』を作るときはトップにボリュームをだし、出ている毛束にもムースを使ってふわふわ感を増せば、より可愛らしいふわりんぱスタイルを作り上げることができます。

『くるりんぱ』ができれば誰でもできるヘアスタイルなので、ぜひ一度試してみてくださいね♪


ふわりんぱヘアアレンジ集♡



ふわふわの髪ならくるりんぱだけでも、ゴージャスに仕上げることができます。

『くるりんぱ』を何度か重ねるだけでこんなに素敵なヘアスタイルになりますよ♪


2か所の位置で『くるりんぱ』をしているこちらのスタイル。

トップのボリュームや後れ毛感がふわふわでとっても可愛いですね!

事前の波まきの準備がとっても大切です。



こちらも『くるりんぱ』を何度か重ねているヘアアレンジ。

最初にコテで巻かなくても、最後に後れ毛だけ巻くとふんわりとした『ふわりんぱ』になりますよ!



今流行りのNeoハーフアップスタイルみたいですね!

『ふわりんぱ』とヘアアクセの相性もぴったり♪

2回左右少しずらしてくるりんぱをするだけですよ!

上級ヘアスタイルにヘアアクセをプラスすれば、女子力のとっても高いヘアスタイルに早変わりです。



ミディアムスタイルにも『ふわりんぱ』は似合います。

ハーフアップと『ふわりんぱ』を組み合わせれば可愛さをよりUPさせることができますよ♡



『ふわりんぱ』に三つ編みをプラスして、お団子を作っているヘアアレンジ。

ただのお団子よりも凝った上級ヘアアレンジ見えしますよ♪



『ふわりんぱ』のやり方やヘアアクセの種類を変えれば、こんなにたくさんのヘアアレンジをすることができます。

お気に入りを見つけてふわりんぱに挑戦してみてくださいね♪

『ふわりんぱ』は普段使いにもパーティー使いにもぴったりの髪型です。

オシャレに決めたい時はふわりんぱにヘアアクセをプラスすれば、あっという間に上級者のヘアアレンジをすることができます。

あなたも『ふわりんぱ』で女子力高めていきませんか?



関連記事

・【2018年夏も大活躍】意外と簡単!?ひとりでできちゃうフィッシュボーンの編み方15選

・ボブの女子必見!5分以下でできる♡ボブ~ミディアムヘアアレンジ法7選

・今トレンドの上品かわいい暗髪カラー♡長さ別まとめ♡

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.