恐竜王国・福井で生まれたサプライズスイーツ「恐竜発掘プリン」。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu7-800x441.jpg)
発売は2021年12月。特設サイト「恐竜発掘プリン オンラインショップ」をはじめ、インターネット通販サイトでお取り寄せできる商品です。
恐竜発掘プリンの口コミ
「恐竜発掘プリン オンラインショップ」の「恐竜発掘プリン」6個入り特製ボックス通販価格は税込3996円。
ネット上で口コミを見ると、「恐竜好きなら大満足」「子供は喜ぶ事間違いなし」「家族でワイワイ楽しめた」などの評判があり、高く評価されているようです。
恐竜発掘プリン 開封&実食レビュー
実際に「恐竜発掘プリン」6個入り特製ボックスを開封し、恐竜好きの子供(5歳男児)と一緒に、親子で食べてみることにしました。
ボックス開封
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu1-800x500.jpg)
商品は冷凍便で届きます。ボックス天面は土壌風の背景に、恐竜の化石が大きく描かれたデザイン。子供が「カッコイイ!」と喜んでいます。
ボックスのふたを開けると、恐竜が飛び出す仕掛けになっています。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu2.jpg)
さらにふたを開けると、火山をはさんで向かい合う2頭の恐竜。筆者の家庭を含め、日本全国の小さな男児のいるお宅で“ごっこ遊び”の定番となっているであろう、ティラノサウルスとトリケラトプスの対決シーンです。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu3-800x544.jpg)
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu4-800x534.jpg)
中には小瓶に入ったプリンが6個。各80g入りです。冷凍状態のため、食べる前に冷蔵庫で半日ほど解凍します。
恐竜発掘プリン実食&発掘体験
解凍を終えた「恐竜発掘プリン」。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu6-800x764.jpg)
中身は化石発掘現場の地層のような三層層構造になっており、1層目はチョコケーキとチョコクランチでサクフワ食感の土を演出。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu8-800x575.jpg)
続く二層目はザクザク食感のカラメルとフレーク。最後の三層目がプリンです。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu9-800x519.jpg)
ザクザク食べ進めていくと、プリンの中から恐竜型のチョコが出てきます。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu10-800x543.jpg)
サメに似た恐竜を発掘すると、息子が「モササウルス!」と興奮ぎみに叫んで教えてくれました。
![恐竜発掘プリン モササウルスの恐竜チョコ](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu11-800x554.jpg)
各プリンの中に入っている恐竜チョコは1個です。親子で合計3個のプリンを開封し、「モササウルス」に続いて発掘した「ブラキオサウルス」と「パラサウロロフス」も息子がすかさず叫んで教えてくれました。
私自身、子供の頃は日常的に恐竜図鑑を楽しんでいたはずなのですが、さっぱり名前は思い浮かばず、親の知らぬ間に成長していた5歳児の博識ぶりに舌を巻きます。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu12-800x507.jpg)
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu13-800x544.jpg)
ご家庭に恐竜博士がいない場合も、発掘した恐竜の名前が分からないまま終わる心配は無用。付属のリーフレット「恐竜チョコ図鑑」でチェックできます。全11種類の恐竜のイラストと詳しい説明がのっています。
![恐竜発掘プリン 付属の冊子「恐竜チョコ図鑑」](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu16-800x547.jpg)
親子で盛り上がり、楽しい時間を過ごせる「恐竜発掘プリン」ですが、楽しさに特化した子供向けの商品ではなく、とろっとなめらかなプリンの本格的な美味しさにも驚かされます。
![恐竜発掘プリン](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu14-800x549.jpg)
工房でひとつひとつ手作りされるプリンは、素材に福井県産の牛乳を使用し、生クリームたっぷりで、なめらかな口どけです。マダガスカル産の天然バニラビーンズもたっぷり入って、深い香りも楽しめます。
恐竜発掘プリン 実食の感想
特設サイトではARフォトフレームを体験でき、撮影写真をSNSにアップすることも可能です。
![恐竜発掘プリン ARフォトフレーム](https://lunchbag.news/uploads/2024/07/240701kyoryu15.jpg)
リーフレットに記載の「ひみつの合言葉」を入力すると限定ARやオリジナルぬりえをダウンロードできるなど、楽しい仕掛けは満載です。
「恐竜発掘プリン」は発掘体験と美味しいプリンを堪能し、家族で盛り上がれるスイーツでした。