starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【口コミコム 外国人に人気の飲食店ランキング】広島編1位は「鶴寿し」、TOP10に寿司店多数



「訪日ラボ」及び「口コミコム」を運営する株式会社mov(本社:東京都渋谷区)は、各地の飲食店に寄せられた最新の口コミデータから、独自の『インバウンド人気飲食店ランキング』広島編を発表した。





口コミコム独自調査 インバウンド人気飲食店ランキング
口コミコム独自調査 インバウンド人気飲食店ランキング




「訪日ラボ」は国内最大級のインバウンド総合メディア。「口コミコム」は口コミサイトを“もっと”売上に変える店舗支援SaaS。





mov『インバウンド人気飲食店ランキング』広島編 調査概要





調査対象は「訪日ラボ」が独自に選出した広島エリアの飲食店、737店。調査リソースはGoogleマップから公開されている口コミ。口コミ調査期間は2023年5月14日から2024年5月14日まで。





日本語含む口コミ数の総数は1万4015件、うち外国語口コミ数は1714件。調査方法は「口コミサイトを”もっと”売上に変える」口コミコム(インバウンドオプション)を利用して調査リソース上のデータを独自に分析したもの。





movによると今回の広島編のランキングで、「広島でインバウンドに“今”最も人気のある飲食店」「広島名物“お好み焼き”で人気のお店の共通点とは?」「日本人も知らない!? 外国人に人気の“穴場”のお店」が明らかになったという。





インバウンド人気飲食店ランキングTOP10 広島編






  • 1位:鶴寿し




  • 2位:のん太鮨 紙屋町店




  • 3位:すし辰 ekie店




  • 4位:寿司くれしま




  • 5位:ひろしまギョウザ 広島駅ekie店 by餃子家 龍




  • 6位:もつ鍋 田しゅう 広島店




  • 7位:すし亭 本通り店




  • 8位:えこ贔屓




  • 9位:にくちゃん 新天地店




  • 10位:やきとりの名門秋吉 広島袋町店





数ある飲食店のなか、広島で今インバウンドに最も人気があるのは「鶴寿し」。TOP10は寿司店や居酒屋が多くを占めた。





口コミコム独自調査 インバウンド人気飲食店ランキング TOP10
口コミコム独自調査 インバウンド人気飲食店ランキング TOP10




1位の「鶴寿し」には約1年間で130件以上の外国語口コミが寄せられ、多くの訪日客が訪れている様子がうかがえる。





レポートでは「鶴寿し」の口コミがさらに深ぼりされており、人気ランキング11位~30位のスポットと併せて閲覧できる。ランキングのTOP30には広島名物“お好み焼き・鉄板焼き店”が多数ランクインしている。





movによると、レポートで紹介された2店舗の口コミを分析したところ、「リピートしたくなる来店体験」に関する声が多く寄せられていた。movは「これらの口コミが、新規顧客の来店に繋がっている可能性もある」としている。





そのほかにもレポートでは「インバウンドに活かせる口コミ対策とは?」をテーマに、2024年のインバウンド対策に役立つ情報がまとめられている。





口コミコム『インバウンドオプション』とは





口コミコム『インバウンドオプション』
口コミコム『インバウンドオプション』




インバウンド人気飲食店ランキングTOP10 広島編のレポートは、「口コミコム」の独自機能『インバウンドオプション』を用いて作成された。





「訪日ラボ」を運営するmov独自のノウハウを活かした、インバウンド向けMEO・口コミ対策を加速させるオプション機能。活用により、「インバウンド向けMEO対策」「外国人のお客様の口コミの効率的な収集」「“訪日客の声”の分析」ができる。





口コミサイトを“もっと”売上に変える「口コミコム」とは





口コミコムは、国内外の口コミサイトを“もっと”売上に変える「口コミサイトの一括管理ツール」。





Googleマップをはじめとした地図アプリやグルメサイト、口コミサイトでの店舗情報を整理し一括更新でき、店舗情報の更新・修正をする工数を削減できる。





また、AIを活用した顧客の口コミ分析や口コミ返信サポートができ、口コミの情報を活かした店舗改善やGoogleマップ・口コミサイトからの集客数増加を支援する。





さらに、インバウンド需要向けに有効なサイトとも連携、多言語で店舗情報の整備、口コミの言語別分析など、インバウンドにおけるMEO対策も可能。飲食店や商業施設、小売店だけでなく自治体と連携するなど、業種業界に関わらず広く利用されている。





口コミコムでできること
口コミコムでできること




口コミコム導入 3つのポイント





口コミコム導入のポイントとして、movでは以下3点を挙げている。





〈1〉19サイトと連携!店舗情報・メニューや商品・投稿を一括管理





Googleマップなどの地図アプリや様々な口コミサイトにお店の情報を更新していくのはとても大変な作業。口コミコムでは対応国内サイト数No.1(mov調べ)の19サイトと連携しており、店舗の営業時間やメニュー情報などをマスターデータとして更新すると、それぞれのサイトの店舗情報を一括・自動で更新できる。





また、口コミサイトや地図アプリ、SNSでクーポンの配布やセールの告知といった集客施策も一括配信でき、セールやイベント、キャンペーンの告知、チラシアプリのチラシデータ配信など「お客様が来店したくなる施策」をまとめて配信できる。





〈2〉 口コミを一元管理!AIが分析・返信をサポート





さまざまな口コミサイトに散らばっているお店の口コミを一元管理できる。また、口コミコムのアンケート機能を活用したり自社で実施したりして集めたアンケート結果も集約して管理できる。





集約した口コミをAI解析したり、口コミや★の数分析といった最近の傾向を分析したり、都道府県別やフランチャイジー別で深掘りして、顧客の声をもとにした店舗改善を実施できる。





また、内容に困りがちな口コミの返信もAIがサポートし、口コミ対応における顧客との円滑なコミュニケーションを実現する。





〈3〉インバウンド対応も!最新情報・ノウハウを活かしたMEO対策





口コミコムは、インバウンド対策において重要なGoogleマップと大衆点評を一括管理・運用できる国内唯一のツール。多言語の情報整備や、外国語の口コミ収集や「訪日外国人の声」を分析することで、インバウンドにおけるMEO対策が可能。





口コミコムを提供するmovは、国内最大級のインバウンド総合メディア「訪日ラボ」を運営しており、その豊富な知見やノウハウを活かしてMEO対策をサポートする。





株式会社mov 会社概要






  • 所在地:東京都渋谷区渋谷3-17-4 山口ビル 4F




  • 代表者:渡邊 誠




  • 設立:2015年9月




  • 公式サイト





事業内容






  • 口コミサイト一括管理ツール「口コミコム」の運営




  • MEO・口コミマーケティングを中心としたビジネスニュースメディア「口コミラボ」の運営




  • 口コミサイトの運営やノウハウが学べる会員制サイト「口コミアカデミー」の運営




  • インバウンド業界最大級メディア「訪日ラボ」の運営




  • インバウンド対策に特化した資料請求サイト「訪日コム」の運営


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.