ローソンが2024年3月26日(火)に発売した「なま濃チーズケーキ」。
“ウチカフェ”ブランドの新作スイーツで、値段は税込235円。ローソンのチルドスイーツコーナーで見つけ、買ってきました。実食レビューをお届けします。
【ローソン「むぎゅ濃チーズケーキ」レビュー】ナッツたっぷり“ぷちぷち食感”も楽しい濃厚スイーツ【ふわ濃チーズケーキとの違いは?】

ローソン“新 Wチーズケーキ”「ふわ濃チーズケーキ」「むぎゅ濃チーズケーキ」
ローソンの“ウチカフェ”ブランドでは、3月11日に「ふわ濃チーズケーキ」(税込254円)、3月12日に「むぎゅ濃チーズケーキ」(税込203円)の新作チーズケーキ2品を発売。「新 Wチーズケーキ」として売り出されています。

ローソン店頭でも「ふわ濃チーズケーキ」「むぎゅ濃チーズケーキ」がポスターやのぼりを使って大々的に宣伝される中、目立つ告知はなくひっそりと発売されたのが「なま濃チーズケーキ」です。
「なま濃チーズケーキ」は「ふわ濃チーズケーキ」「むぎゅ濃チーズケーキ」と一緒に並んで、チルドスイーツの棚に置かれていました。


【ローソン「ふわ濃チーズケーキ」レビュー】ふわふわ×濃厚 二層仕立ての複雑な味わい【ウチカフェスイーツ新作】
「なま濃チーズケーキ」ポイントは濃厚さと食感?
「ふわ濃チーズケーキ」「むぎゅ濃チーズケーキ」は「濃厚な味わい」と「食感」がテーマとして掲げられています。「なま濃チーズケーキ」も「濃厚な味わい」と「食感」が注目のポイントになりそうです。

「なま濃チーズケーキ」は中身が見えるパッケージに入っています。
平たい小判型の形状は、先に発売された「むぎゅ濃チーズケーキ」と同じ。

「むぎゅ濃チーズケーキ」は上から見ると茶色い焼き色がついたチーズケーキでしたが、「なま濃チーズケーキ」は名前の通り、レアチーズケーキの白っぽい色合いです。散りばめられている小さな黒い粒は、「むぎゅ濃チーズケーキ」と同様、バニラシードのようです。
「なま濃チーズケーキ」の断面を見ると、全体が一体となったシンプルな構造です。

「むぎゅ濃チーズケーキ」は上下の二層に分かれ、底面にはナッツが敷き詰められた複雑な構造だったので、形は似ていますが仕立てとしてはかなり異なり、「むぎゅ濃チーズケーキ」のレアチーズケーキ版が「なま濃チーズケーキ」という訳でもなさそうです。
【不二家 生ミルキー】ファミマに登場、とろける生食感キャンディ【実食レビュー 普通のミルキーと比較】
ローソン「なま濃チーズケーキ」カロリーと栄養成分
パッケージ裏の情報を見ると、製造者はコスモフーズ。栄養成分表示によると「なま濃チーズケーキ」1個あたりの熱量(カロリー)は165kcal。栄養成分は、タンパク質3.1g、脂質12.4g、炭水化物10.1g(うち糖質9.9g、食物繊維0.2g)、食塩相当量は0.30gです。

1個あたりのカロリー165kcalは、「むぎゅ濃チーズケーキ」とちょうど同じでした。
【「りくろーおじさん」「アミーゴ」焼きたてチーズケーキ食べ比べレビュー】値段・見た目・外箱も比較【SNSの話題店】
「なま濃チーズケーキ」実食レビュー

「なま濃チーズケーキ」は口に入れると、とろっと濃厚。いわゆる“生食感”のイメージです。
味わううちに、バニラの香りが広がります。爽やかな酸味やほのかな塩味もあり、レアチーズケーキらしさを堪能できるチーズケーキです。
【ばつ丸ケーキ】セブンイレブン限定「バッドばつ丸 チョコクリーム&いちごクリーム」実食レビュー【4月1日はバッドばつ丸の誕生日】
「なま濃チーズケーキ」実食の感想
「なま濃チーズケーキ」は構造としてはシンプルで、「ふわ濃チーズケーキ」「むぎゅ濃チーズケーキ」のように“驚きの新食感を楽しむ”ということにはなりませんが、味や香りのバランスが良く、濃厚さを楽しめる上質なスイーツです。
「ふわ濃」「むぎゅ濃」を試してみた人は、ぜひ「なま濃チーズケーキ」も試してみてください。「やっぱりこれだよね」と感じる人も多い、買ってハズレのない商品だと思います。沖縄地域を除く全国のローソンで販売されています。