「やりたいと思った時に即実行」とばかりに、食べたいものを食べ、飲みたいものを飲み、買いたいものを買っている人って幸せそうに見えたりしませんか?「欲望のままに生きるのが幸せだ!」と思う方も多いかもしれませんが、シカゴ大学の研究(1)では「衝動や欲望は抑えたほうが結局は幸せ!」と伝えています。
これはシカゴ大学の論文で、414人の被験者にスマホをわたし、「自分がどんな欲望や衝動を感じたか?」や「欲望に負けずに済んだか」といったデータを記録し続けてもらったそうなんです。
その結果、セルフコントロール力が高かった人ほど、人生に対して満足していることが多いとことが判明したそうです。これは長期的な欲望だけではなく、短時間でも自分の欲望を抑えたほうが、幸福感は高くなったとか。
欲望の否定は「つまらない人生」につながると思われがちですが、研究者いわくセルフコントロール力があったほうが、最終的には嫌な目にあわずに済むので、全体の幸福度はアップするとのこと。
また、セルフコントロール力があると心の葛藤が少なくてすむので、心のエネルギーの節約にもなるんだとも。確かに、衝動に負けてデザートを食べちゃったときの罪悪感より、自分に打ち勝った喜びのほうが結果的には大きいってのは日常的にもよく経験するところですね。
研究者いわく、
セルフコントロール能力は、人類のもっとも価値ある財産だ。
とのこと。これは非常に納得できる話で、全米ベストセラーとなった「成功する子 失敗する子」にも、セルフコントロール能力が高いほど年収は高いし、良い職にもつけるし、長生きになっていいことづくめといったデータが沢山紹介されています。最近の脳科学や仏教でも、いかにセルフコントロール能力を高めて欲望を飼い慣らすかが大きなテーマの一つです。
まずは自分の衝動や欲望を感じている自分に気がつけるかがポイントですが、気がついた時は是非セルフコントロールを試みたいものですね。
Photo:Blue Berry Cheesecake By theseotraveller
Licensed material used with permission by PaleolithicMan
心のスイッチ、見つけよう -HAPPYW(ハッピーウー)-