starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

野外フェスからキャンプまで!全国アウトドアイベントカレンダー【2025年3月前編】


2025年3月、全国各地で多彩なアウトドアイベントが開催されます。東京都では、ギター弾き語り祭典「TOKYO GUITAR JAMBOREE」が両国国技館で開催。大阪では、アウトドアフェスが広大な芝生で行われ、最新のアウトドアギアが見られます。長野と北海道では、ゲレンデでのダンスミュージックフェス「Snow Machine」が開催され、国内外のアーティストが登場。福島県では、震災から14年を迎えるイベント「SONG OF THE EARTH 311」が、福島の復興支援を目的に行われます。そして、沖縄では人気バンドHYプロデュースの音楽フェス「HY SKY FES」が開かれ、大阪では「大阪キャンピングカーショー2025」が開催されるなど、興味深いイベントが盛りだくさんです。各地で新たな体験ができるチャンスを逃さないようにしましょう。

まだまだ寒い日が続きますが、春の訪れが近づく3月は、本格的なアウトドアイベントの情報が盛りだくさん! 春キャンプに向けて新作ギアやクルマがチェックできる展示会や絶景ロケーションのキャンプフェス、GO OUTの新しいイベントなど 9つをピックアップ! 前後編の2回に分けてご紹介します。

【1日~2日 /東京都】TOKYO GUITAR JAMBOREE 2025

豪華アーティストが集結する毎春恒例のギター弾き語りの祭典。土俵を模した回転するセンターステージで、臨場感たっぷりのライブを鑑賞できます。

出演は、奥田民生、トータス松本、根本要(スターダスト☆レビュー)、森山直太朗ほか、全17組がラインナップ。

国技館ならではの「マス席」は今回から増設しレイアウトを心機一転。桜でデコレーションされた会場で音楽を聴きながら「ちゃんこ」や「やきとり」も楽しめ、お花見気分も味わえます。

・日程:2025年3月1日(土)、3月2日(日)
・場所:両国国技館(東京都墨田区横網1-3-28)
・公式サイト:www.j-wave.co.jp/special/guitarjamboree2025/

【1日~2日 /大阪府】アウトドアフェス

“外で遊ぶ”をコンセプトに、広大な芝生の上でアウトドアの魅力を体感できる野外イベント。

最新のキャンプギアや人気アイテムが購入できるアウトドアブランドをはじめ、キャンピングカーや車中泊仕様車の展示、キャンプ場や観光地など展示ブースがずらりと並びます。オフロード体験やフォレストアドベンチャー、気球体験、モルック体験、アウトドアに精通する著名人のトークショーなど、楽しめるコンテンツも盛りだくさん。

西日本最大級のスポーツサイクルフェスティバル「CYCLE MODE RIDE OSAKA 2025」やグルメの祭典「サイクル∞キッチン」も同時開催されているので1日を通してソト遊びを満喫できます。イベントへの参加は無料なので気軽に立ち寄れるのも嬉しい限り。(別途、万博記念公園入園料)

・日程:2025年3月1日(土)、3月2日(日)
・場所:万博記念公園
・公式サイト:www.tv-osaka.co.jp/outdoor/

【4日~9日、10日~15日 /長野県・北海道】Snow Machine

昨年、長野・白馬村で開催され話題となったゲレンデのダンスミュージックフェスティバル。今年は白馬に加え、北海道・ニセコでも開催されます。

ステージには、Chase &Status(DJ set)、Claptone、Hot Chip (DJ set)、SBTRKT (DJ set)といった海外勢と、DJ Kentaro、KEN ISHII、Monochrome、DJ NOBU、Wata Igarashiなどの国内アーティストを含む32組がラインナップ。

スノーリゾートで開催されるとあって、上質なパウダースノーでスキーやスノーボードを楽しみつつ、白銀の世界でトップレベルのダンスミュージックを満喫できるのは唯一無二。

・日程:2025年3月5日(水)~2025年3月8日(土)白馬、3月11日(火)~3月14日(金)ニセコ
・場所:長野県・白馬村、北海道・ニセコ町
・公式サイト:(白馬)ha.snow-machine.com/ja/ (ニセコ)ni.snow-machine.com/ja/

【8日~9日 /大阪府】大阪キャンピングカーショー2025

西日本最大級のキャンピングカーショー。過去最大の240台を超えるキャンピングカーが集結します。会場には、カジュアルな旅に最適な軽キャンパーをはじめ、ミニバンやワゴンをベースにしたバンコン、ピックアップトラックやSUV、キャブコン、キャンピングトレーラーなど、国内外から多種多様なキャンピングカーが勢ぞろい。

実際に車内に入って、広さ、機能、使い勝手などを体感できるほか、関連アイテムやパーツの展示即売、関連情報発信といった特設コーナーも充実。ペットも同伴できるので、ペットとのキャンピングカーライフをシュミレーションできるのも嬉しい限り。

ステージでは、アウトドア好きな著名人のトークショーやクイズ大会など楽しめるコンテンツも盛りだくさんです。

・日程:2025年3月8日(土)、9日(日)
・場所:インテックス大阪 1号館、2号館、3号館
・公式サイト:www.tv-osaka.co.jp/campingcar/

【11日 /福島県】SONG OF THE EARTH 311 –FUKUSHIMA 2025-

震災から14年を迎え、福島の経験と可能性を世界へ届ける復興支援イベント。キャンドルナイトや音楽ライブ、追悼式典、大凧あげ、サッカー交流など、あらゆる世代が参加できるコンテンツを開催し、経験を共に過ごすことで「悲しみから喜びへ」と共感しあいます。

ライブステージには、清春、Bro.KORN、⻘谷明日香をはじめ、活動に共鳴する全6組のアーティストがラインナップ。

イベント前日の10日と当日の11日には、全国からのキャンドルアーティストが集結し、各地から集まったメッセージを灯すキャンドルナイトが双葉駅前で開催されます。

・日程:2025年3月11日(火)
・場所:ナショナルトレーニングセンター Jヴィレッジ(福島県双葉郡楢葉町山田岡美シ森8)
・公式サイト:songoftheearth.info/

【14日~16日 /沖縄県】HY SKY FES 2025

人気バンドHYが地元沖縄で開催する野外フェス。ホストであるHYをはじめ、SUPER BEAVER、キマグレン、かりゆし58、imase、スターダスト☆レビューなど、若手からベテランまで人気アーティストがリゾート感たっぷりの会場でライブステージを繰り広げます。

イベントでは、楽器作りやモルック体験など子どもが楽しめるコンテンツも充実。地元の人気店が揃うフードエリアもあり沖縄グルメを堪能できます。

キャンプエリアは、持ち込みテントの他に常設テントプランもあるので、テントを持っていないビギナーや遠方から参加したい人でも手軽にキャンプフェスを楽しめます。

・日程:2025年3月14日(金)※前夜祭、15日(土)、16日
・場所:沖縄県総合運動公園 多目的広場
・公式サイト:skyfes.net/

【15日 /長崎県】ONE LIFE FESTIVAL

九州北部と対馬の中間の玄界灘に位置している長崎県の離島・壱岐島で開催される野外フェス。昨年台風予報の影響で中止となってしまった「ONE LIFE FESTIVAL」の延期開催となります。

出演は、DOZAN11 aka 三木道三、ZENDA MAN、句潤、PEAVISなど、フェスではお馴染みのレゲエマンやラッパーが集結。

ライブ、DJ、ダンスをはじめ、壱岐の新鮮な食材を使用したフードや特産品、ヨガ、キャンプや釣りなど、美しい島の自然とグルメを堪能しながらフェスを楽しめます。

・日程:2025年3月15日(土)
・場所:壱岐出会いの村(長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触492)
・公式サイト:one-entertainment.jp/

【15日 /大阪府】KEEN presents TVO ROCK HEAT 2025

アウトドアシーンの定番シューズ「KEEN(キーン)」が開催する野外音楽フェス。大阪城の麓の野外ステージに人気アーティストが集結します。

出演は、シンガーズハイ、NEE、Mr.ふぉるて、カネヨリマサルなど人気の若手アーティストほか、R-指定をはじめ多くのメンバーがラップバトルで輝かしい成績を残す注目の集団「梅田サイファー」やテレビ大阪のドラマコラボアーティストとして「YONA YONA WEEKENDERS」が登場します。

春の心地よい会場で、選りすぐりの気鋭アーティストのライブを楽しもう!

・日程:2025年3月15日(土)
・場所:大阪城音楽堂(大阪市中央区大阪城3-11 大阪城公園内)
・公式サイト:www.tv-osaka.co.jp/event/tvo_rock_heat/

【15日~16日 /静岡県】GO OUT JIMNY CAMP

アウトドアフィールドでも注目され続けるジムニーをはじめ、クルマ好き必見の新しいイベント!ライブステージ、トークショー、ショッピング、ワークショップや体験アクティビティなど楽しいコンテンツが満載です。

出演は、瑛人、チャラン・ポ・ランタン、ICHI-LOWほか、人気アーティストがラインナップ。トークショーにはヨガインストラクターとしても活躍するタレントの田中律子が登場します。

会場には人気アウトドア・アパレルブランド、ガレージブランドのブースが並ぶマーケットのほか、フォレストアドベンチャー、モルックが楽しめるアクティビティ、自慢の愛車を披露できるジムニースタイルコンテスト(ドレコン)も開催!

もちろんジムニー以外のクルマでの参加も大歓迎なので、記念すべきイベントの第1回に参加してみよう!

・日程:2025年3月15日(土)、16日
・場所:浜松市渚園(静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島5005-1)
・公式サイト:www.gooutcamp.jp/jimny/

The post 野外フェスからキャンプまで!全国アウトドアイベントカレンダー【2025年3月前編】 first appeared on GO OUT WEB.

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.