ステランティスジャパンは9月10日、フィアットの新型バッテリーEV「600e(セイチェントイー)」を2024年9月10日より発売を開始した。価格は585万円。
※こちらの記事は、9月10日公開のモーターファン掲載記事より引用しています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/7a4e8c7de6a37df782c8882f4ed3df44_lg.jpg)
フィアット600eは500eの兄貴分として登場!ヤングファミリーがターゲット
フィアット・ブランドのラインナップに、1年半ぶりに加わる新モデル「600(セイチェント)」の電気自動車「600e」は、アイコニックなイタリアンデザインに快適性、革新性、テクノロジーを詰め込んだ、100%BEVのコンパクトSUVだ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/d75f3aa2198754418def5ee0cab08691_lg.jpg)
フィアット600eの最大の特徴は、1955年に発売した初代「600」や「500e」からインスピレーションを得たデザインを随所に散りばめた点だ。また、フィアットとして初めて4つの運転支援機能を装備した点も特徴として挙げられている。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/461f93330fe94f7932840ac9ce855f0e_lg.jpg)
フィアット600eは、クラシックな初代「600」および「500e」デザイン要素を継承しつつも、現代的でスポーティなSUVスタイルに仕立てている。ボディサイズは4200×1780×1595mm(全長×全幅×全高)、ホイールベースは2560mmで、MINIクロスオーバーや、フォルクスワーゲン T-Cross、アウディQ2などがサイズの近い車種となる。価格は585万円のモノグレードで、65万円のCEV補助金が受けられる。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/a929293ac90cf240da95f3a85c1e53e8_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/2ca7c917682d3235c73b7c670569a456_lg.jpg)
デザインは初代「600」および「500e」をオマージュ
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/a8d687098051571ad71a66e17411f311_lg.jpg)
エクステリアは丸みのあるフォルムが特徴で、LEDライトを装備し、グロスブラックのアクセントを随所に採用、18インチダイヤモンドカットアルミホイールとともに精悍さを際立たせている。ボディカラーはフィアットブランドとして新色の「サンセット オレンジ」および「スカイ ブルー」と、「ホワイト」の3色をラインアップする。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/297b0a794e832b765057377b0a69fa56_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/550302df9d98e6a3212835150b55698b_lg.jpg)
インテリアでは、アイボリーカラーを基調として、丸形のメータークラスターや、2スポークステアリングホイールなど、初代「600」からのインスピレーションを散りばめている。シートには、アイボリーカラーのエコレザーシートを採用し、フィアットロゴのエンボスおよびターコイズブルーのステッチをアクセントとして加えられている。後席はゆとりがあり大人2人が座っても窮屈さを感じることはなかった。ラゲッジルームは360Lの容量を備え、後部座席を倒した状態では、最大1231Lの積載が可能となる。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/952dbec64c938505268f530dd24575b0_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/4aeb24bbbb1d43075c1d541bb84b582f_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/bdc1130961a180fa43dab49a5f1e29e4_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/69b57d5e06b3301f2227b1a7254fd8a3_lg.jpg)
パワートレインは、ZK02型のモーターをフロントに搭載する前輪駆動。最高出力は115ps(156kw)/4070-7500rpmで、最大トルクは270Nm/500‐4060rpmとなっていて、日常使いでの過不足は感じられないだろう。54kWhのバッテリーを搭載し、一充電航続距離(WLTCモード)は493km。普通充電および急速充電に対応している。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/e6c6201e696752040be1a38475efe97b_lg.jpg)
フィアット初搭載の4つの安全機能
安全面の進化では、フィアットブランドとして4つの運転支援機能が初採用されている。運転時のステアリングをサポートする「レーンポジションアシスト 」、運転席にシートマッサージ機能を搭載した「アクティブランバーサポート」、電動式のリヤゲートをハンズフリーで開ける「ハンズフリーパワーリフトゲート」、運転手が車両から離れると自動でドアロックをする「キーレスエントリー(プロキシミティセンサー付)」は、運転手が車両から離れると自動でドアロックをする機能で、車両から1メートルから遠ざかると自動施錠し、3メートル以内に接近すると解錠される。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/a6bc82cd09432ea5641bf73a0cfea4c7_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/8e95c64b0321e890dd4943ee1c458daf_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/a50042a5a8f5b13562eab11f5cf986d9_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/1280dc651edc73a29588853c31b2513e_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/283f56efc3dee6afe0d310af8b1343a1_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/80f14826d9808b75a151c16ed9f33837_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/4a3ba307b08496420ec6f8ed88fdb151_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/7ddf590f46a951b77988d47308092d7c_lg.jpg)
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/goout/2024-09-11/3ff114ad763916ba91df3b0b9cf937ea.jpg)
その他クルマに関する記事なら、姉妹サイト「モーターファン」をチェック!!
The post フィアットから約1年半ぶりの新モデル。航続距離493kmを誇る「600e」登場! first appeared on GO OUT.