朝食抜きダイエットは手軽に実践できますが、ハンパに取り組むと逆効果になります。というのも、朝食を食べたり食べなかったりする人は、毎日食べる人よりメタボリックシンドロームになるリスクが高くなるからです。ハンパな朝食抜きダイエットがメタボにつながる理由を見ていきましょう。
ハンパな朝食抜きダイエットでメタボ
ハンパな朝食抜きダイエットがメタボにつながるという調査結果は、東京慈恵会医大総合健診・予防医学センターによるもの。2004~2009年までに人間ドックを受けた人の記録を調べた結果です。
調査対象は、人間ドックの初回で基準を超えていなかった30~59歳の男女6,104人。この対象者がその後メタボになったかどうかを、1週間のうちに朝食を食べる回数別に分析しました。
その結果、朝食を「週2日」食べる人が、もっともメタボになるリスクが高いという結果が出たのです。ほぼ毎日食べる人と比べると、女性では4.5倍、男性では1.9倍もメタボリスクが高くなります。
朝食抜きダイエットは毎日実行する
一方で、ほとんど食べない朝食抜きの人は、ほぼ毎日食べる人とメタボになる数はほとんど変わりませんでした。不規則に朝食をとると空腹時間の長さが乱れるため、体が内臓脂肪を溜め込んでしまうことが原因と考えられます。
結果的に、朝食をほとんど食べない人と毎日食べる人とのあいだに、メタボになるリスクの差はないということ。しっかり朝食抜きダイエットをしていれば、メタボになるリスクが上がることはありません。
何よりも注意したいのが、食べたりたべなかったりというハンパな朝食抜きダイエットがメタボのリスクを高めること。実行するなら毎日食べずに朝食抜きダイエットを敢行。少しでも心配なら、少量の朝食を毎日食べるようにしましょう。
【関連リンク】
ダイエットは筋トレだけでも十分に痩せられる
お腹痩せには即効性で「むくみ取りマッサージ」
ダイエットウォーキングは週2~3回でOK
下半身ダイエットの方法を変えたモデルのSHIHO
ライザップの食事は糖質制限ダイエットと同じ