starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

朝食抜きダイエットを歴史的に検証すると…!?




1日の摂取カロリーを大幅カットできる「朝食抜きダイエット」はシンプルなダイエット法。とはいえ最大の課題は、午前中や夕方に襲ってくる空腹感です。そこで、朝食抜きダイエットが歴史的に見ても正しいことを理解することで、空腹感を克服する力に変えて行きましょう。


朝食抜きダイエットを歴史的に検証


1日3食が浸透したのは近代から


1日3食しっかり食べるのが大切…とよくいわれます。しかし、私たちが当然と思っている1日3食という食文化が定着したのは、いわゆる近代に入ってからなの話なのをご存じですか?


いまから千年以上前の平安時代、清少納言は「大工が昼に食事。何ともおかしい」と書き残しています。その当時、民間でも肉体労働者しか昼食をとらなかったのです。江戸時代になると少しずつ1日3食が普及しますが、武士はかなり遅くまで1日2食を通しました。


世界的にも1日3食が浸透したのは近代になってからの話。欧米で確立したオフィスでの勤務時間や学校教育が、植民地など各地に伝わっていくことで1日3食が世界に広まっていきました。


朝食抜きの1日2食は普通の行為


寝ている間は断食状態なので、朝食抜きダイエットは正しいという考え方もあります。朝は老廃物を排泄する時間という考え方です。


朝食を食べることによって、本来は腎臓や大腸などの解毒・排泄に使われるはずの血液が、消化・吸収に使われてしまうことに…。すると、体の中に老廃物や毒素などの汚れがたまりやすくなるのだとか。睡眠中に休んでいた胃腸にいきなり食べ物を入れるのは、負担増になる側面があるのです。


このように、朝食抜きの1日2食というのは、長い歴史のなかでは普通の行為。自然治癒力や免疫力が高かった当時の生活のほうが、むしろ健康的かもしれません。そんな思いを馳せながら、朝食抜きダイエットの空腹感をなんとかやり過ごしていきましょう。


■「朝食抜きダイエット」おすすめ記事

朝食抜きダイエットは1週間で効果が出る!

朝食抜きは高カロリーに反応してしまう実験とは

朝食抜きも毎日食べるもメタボリスクは同じ!

ダイエット食事メニューは「朝食抜き」が一番


■「ダイエット」おすすめ記事

筋トレダイエットに効くちょいアレンジスクワット

ダイエットには体幹より太もものほうが重要だった

下腹に効く!ダイエット効果の高いウォーキング

下腹部ダイエットになる「点字ブロック」歩き

縄跳びダイエットには食欲を抑制する効果がある

ワインオープナーダイエットで痩せる理由とは?


【関連リンク】

ダイエットは筋トレだけでも十分に痩せられる

ダイエットウォーキングは週2~3回でOK

お腹痩せには即効性で「むくみ取りマッサージ」

体脂肪を減らす計算式を理解して簡単ダイエット

下半身ダイエットの方法を変えたモデルのSHIHO



    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.