体幹トレーニングという言葉がだいぶ一般化しましたが、その重要性は正しく認識されていません。体幹トレーニングが重要なのは、腹部に骨格の空白地帯があるからです。この空白地帯は人間に動作の自由を与えますが、体幹トレーニングを怠ると猫背などの原因となってしまいます。
体幹トレーニングで正しい姿勢
人間の姿勢はさまざまな筋肉によって支えられています。なかでも、上半身の姿勢を維持しているのが体幹と呼ばれる部分。なかでも、コアユニットと呼ばれる肋骨下部から骨盤上部までの腹腔部分が重要な役割を果たしています。
人間の骨格を横から見るとわかりますが、じつは腹部には外的な刺激から内臓を守る骨格がありません。胸部は肋骨で守られていて、上半身と下半身をつなぐ位置にはガッチリとした骨盤が鎮座しています。
しかし、腹部にあるのは背骨だけ。体幹のコアユニットと呼ばれる筋肉群が支えとなって、上半身の姿勢を維持しているのです。このため、正しい姿勢には体幹トレーニングが欠かせません。
体幹トレーニングによる筋力維持
体幹のコアユニットは、腹部を支える円柱をイメージするとよいでしょう。円柱の上面を構成しているのは横隔膜。下面を構成しているのは骨盤底筋群です。骨盤底筋群は、骨盤の底にある内蔵をハンモックのように支える筋肉です。
そして、円柱の側面を構成しているのが腹横筋になります。腹横筋は肋骨と骨盤に付着して、お腹をコルセットのように包んでいる筋肉。これらがコアユニットを形成して、上半身の姿勢を維持しているのです。
ここでコアユニットの筋力が低下してしまうと、腹部を支えるものは何もありません。上半身は自然と前かがみとなり、猫背となってしまうのは容易に想像ができます。体幹トレーニングによる筋力維持が、正しい姿勢を守るのです。
【関連リンク】
その気になればすぐ!?内臓脂肪レベルの落とし方
「体幹」と「インナーマッスル」の鍛え方の違い
皮下脂肪を落とすだけで腹筋を割る方法とは?
体脂肪率の理想は腹筋が割れる「10%以下」
ぽっこりお腹を引き締めるインナーマッスル腹筋