![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2023-11-30/9b65c6c3541fb7848048c2d6e656bda2_lg.jpg)
SNSで盛り上がった選りすぐりのネタを紹介するcitrus。
今回は話題の情報から少し離れてひと休み。頭の体操でリフレッシュしましょう!
出題するのは雑学クイズです。七福神で、日本出身の神様の数は何柱でしょう?
■気になる解答は…
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2023-11-30/4b94345595e227a6cf914f29af5e1227_lg.jpg)
答えは……「①1柱」でした!
■解説
服をもたらす縁起の良い神々「七福神」ですが、現在の面々である「恵比寿」、「大黒天」、「弁財天」、「毘沙門天(びしゃもんてん)」、「布袋(ほてい)」、「福禄寿(ふくろくじゅ)」、「寿老人(じゅろうじん)」の中で日本生まれの神様は、商売繁盛のご利益で人気の恵比寿だけ。他の神仙たちはインドや中国の出身です。
こちらの問題は、『大人の教養 博識雑学2000』を参考に出題しています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/citrus/2023-11-30/29739874e36de94f20c6fbb863a97ddd_lg.jpg)
書籍では他にも、文化・社会・サイエンス・地理・歴史・ワールド・芸術・生活・スポーツなどなど……幅広いジャンルから思わず誰かに話したくなる「雑学ウンチク」を2000本、一挙収録しています!
文系理系ではくくれない、最強の「大人の教養」を得たい方にはおすすめですよ! 興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね♪
▶ 【雑学クイズ】黒こんにゃくのつぶつぶの正体は何でしょう?
▶ 【雑学クイズ】1円玉に描かれているのは何の植物でしょう?